大いなる神秘の鍵―エノク、アブラハム、ヘルメス・トリスメギストス、ソロモンによる [単行本]
    • 大いなる神秘の鍵―エノク、アブラハム、ヘルメス・トリスメギストス、ソロモンによる [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001016827

大いなる神秘の鍵―エノク、アブラハム、ヘルメス・トリスメギストス、ソロモンによる [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2011/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大いなる神秘の鍵―エノク、アブラハム、ヘルメス・トリスメギストス、ソロモンによる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『高等魔術の教理と祭儀』、『魔術の歴史』に続く、レヴィ“魔術三部作”の完結篇。近代オカルティズムの祖と称されるのにふさわしく、社会変革の夢に裏打ちされたその隠秘学は、ボードレール、リラダン、マラルメ、イェイツ、ジャリ等の同時代の象徴派詩人はもとより、ブルトンを始めとするシュルレアリスト、ジョイス、ミラー等の現代の重要な作家たちにも絶大な影響を及ぼしつづけている。わが国においても、日夏耿之介、生田耕作、澁澤龍彦等の熱讃者が後を絶えない。三部作の掉尾を飾る本書において、大奥義の何たるかがようやく明かされることになるのか否か、はたして如何。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 宗教の神秘
    第2部 哲学の神秘
    第3部 自然の神秘
    第4部 実践の大いなる秘奥あるいは学問の実現
    補遺
    黒魔術に関する文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レヴィ,エリファス(レヴィ,エリファス/L´evi,´Eliphas)
    本名Alphonse‐Louis Constant(アルフォンス=ルイ・コンスタン)、19世紀フランス・オカルティズムの鼻祖。1810年パリ生れ。初めは聖職者を志し神学校で学ぶが、やがて社会主義思想に目覚め、女権運動の先駆けであるフロラ・トリスタンらと親交を結ぶ。革命思想の反映した宗教書を執筆し投獄されたりもするが、1848年の二月革命を経て徐々に政治から離れていき、1853年、本名をヘブライ語名エリファス・レヴィと改め、オカルティストとして生れ変わる

    鈴木 啓司(スズキ ケイジ)
    1958年大阪府生れ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。京都大学人文科学研究所を経て、名古屋学院大学外国語学部教員。専門は19世紀フランス文学、とりわけ世紀末デカダンス・オカルティズム

大いなる神秘の鍵―エノク、アブラハム、ヘルメス・トリスメギストス、ソロモンによる の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:エリファス レヴィ(著)/鈴木 啓司(訳)
発行年月日:2011/09/10
ISBN-10:4409030760
ISBN-13:9784409030769
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:538ページ
縦:22cm
その他: 原書名: La clef des grands myst`eres:suivant Henoch,Abraham,Herm´es Trism´egiste,et Salomon〈L´evi,´Eliphas〉
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 大いなる神秘の鍵―エノク、アブラハム、ヘルメス・トリスメギストス、ソロモンによる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!