幕末・維新期の八事山興正寺―八事文庫文書にみる尾張高野の明治維新(中京大学経済学研究叢書〈第19輯〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 幕末・維新期の八事山興正寺―八事文庫文書にみる尾張高野の明治維新(中京大学経済学研究叢書〈第19輯〉) [全集叢書]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001017763

幕末・維新期の八事山興正寺―八事文庫文書にみる尾張高野の明治維新(中京大学経済学研究叢書〈第19輯〉) [全集叢書]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
日本全国配達料金無料
出版社:勁草書房
販売開始日: 2011/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

幕末・維新期の八事山興正寺―八事文庫文書にみる尾張高野の明治維新(中京大学経済学研究叢書〈第19輯〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 幕末・維新期の八事山興正寺(八事山興正寺と本書の課題
    筆者の問題関心と八事文庫の新出文書 ほか)
    第1章 新出文書でたどる興正寺の歩み(創建期
    転換期 ほか)
    第2章 幕末・維新期の興正寺(文化十一(一八一四)年 御黒印頂受并住職交代記
    葎の滴仏家雑纂 ほか)
    第3章 興正寺の什物と宝物(宝永四(一七〇七)年 什物別記
    八事山興正寺仏像法器等之覚 ほか)
    第4章 興正寺に関する拾遺(善聚界石経目録
    享保元(一七一六)年 八事山灌頂道具記 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 英樹(アベ ヒデキ)
    1962年、京都府舞鶴市に生まれる。1991年東京農工大学大学院連合農学研究科修了、農学博士。日本学術振興会特別研究員、広島大学生物生産学部助手を経て、2001年、中京大学経済学部助教授。2006年より現職。現職、中京大学経済学部教授。専攻、日本経済史、農業経済学

幕末・維新期の八事山興正寺―八事文庫文書にみる尾張高野の明治維新(中京大学経済学研究叢書〈第19輯〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:阿部 英樹(著)
発行年月日:2011/02/20
ISBN-10:4326549580
ISBN-13:9784326549580
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
ページ数:462ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 幕末・維新期の八事山興正寺―八事文庫文書にみる尾張高野の明治維新(中京大学経済学研究叢書〈第19輯〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!