今、伝えたい「いのちの言葉」 [単行本]
    • 今、伝えたい「いのちの言葉」 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001017771

今、伝えたい「いのちの言葉」 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:佼成出版社
販売開始日: 2009/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今、伝えたい「いのちの言葉」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間は、亡くなったらおしまいではありません。小児がんの子どもたちと向き合って40年、小児科医としてはじめて知った「生きることの意味」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 四歳で死ぬのも九十五歳で死ぬのも、そのいのちの輝きに変わりはない
    第1章 自分のことを大切だと思えますか?
    第2章 苦しんでいる人にどんな声をかけますか?
    第3章 目に見えない大切なものに気づいていますか?
    第4章 夢や希望はありますか?
    第5章 一生懸命に今を生きていますか?
    おわりに 死ぬことを通じて、生きる意味を教えてくれた二百人の子どもたち
  • 出版社からのコメント

    小児がん専門名医が語るいのちのメッセージ
  • 内容紹介

    本書は、40年にわたり小児がんや白血病の子どもたちと向き合ってきた、聖路加国際病院副院長・小児総合医療センター長である細谷亮太氏の「いのちのメッセージ」です。「人間は亡くなったらおしまいではありません」と語る細谷氏――。
    天国に旅立っていった200人の子どもたちの姿や言葉を通して、今を一生懸命に生きることの大切さを子育て世代の親や若い世代に伝える一冊になっています。

    図書館選書
    人間は、亡くなったらおしまいではない─。小児科医として、小児がんや白血病の子どもたちと向き合って40年。天国に旅立った200人の子どもたちの姿や言葉を通して、今を一生懸命に生きることの大切さを伝える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細谷 亮太(ホソヤ リョウタ)
    聖路加国際病院副院長、小児総合医療センター長。1948年、山形県生まれ。東北大学医学部卒業後、聖路加国際病院小児科に勤務。小児がんが不治の病だった70年代にテキサス大学総合がん研究所に3年間赴任し、最先端の治療を学ぶ。帰国後に、聖路加国際病院小児科に復職。小児科部長として小児がんの子どもたちの治療にたずさわると同時に、子どもたちとのキャンプ活動や執筆活動にも取り組む。俳人としても旺盛な活動を行う。専門は小児血液・腫瘍学、小児保健など
  • 著者について

    細谷 亮太 (ホソヤ リョウタ)
    細谷亮太(ほそや・りょうた)
    1948年、山形県生まれ。聖路加国際病院小児総合医療センター長、副院長。
    小児がんを専門的に学んできた小児科医。
    東北大学医学部卒業後、聖路加国際病院小児科に勤務。のちにがんの先端的治療の研修のため、米国テキサス大学総合がん研究所M.D.アンダーソン病院の小児科医に赴任。帰国後に、聖路加国際病院小児科に復職。
    小児科部長として小児がんの子どもたちの治療にたずさせると同時に、子どもたちとのキャンプ活動や執筆活動にも取り組む。俳人としても旺盛な活動を行う。
    専門は、小児血液・腫瘍学、小児保健など。
    著書に『きっと「大丈夫。」』(佼成出版社刊)などがある。

今、伝えたい「いのちの言葉」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:佼成出版社
著者名:細谷 亮太(著)
発行年月日:2009/11/30
ISBN-10:4333024129
ISBN-13:9784333024124
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
他の佼成出版社の書籍を探す

    佼成出版社 今、伝えたい「いのちの言葉」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!