口語訳 古事記―神代篇(文春文庫) [文庫]
    • 口語訳 古事記―神代篇(文春文庫) [文庫]

    • ¥78124 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001018691

口語訳 古事記―神代篇(文春文庫) [文庫]

価格:¥781(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2006/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

口語訳 古事記―神代篇(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    記紀ブームの先駆けとなった三浦版古事記が文庫に登場。語り部による親しみやすい口語体の決定版現代語訳で、おおらかな神々の物語をお楽しみ下さい。古事記研究の最前線に立った詳細な注釈や、時代背景を浮き彫りにする解説、神々の系図などを合わせて読めば、古代人の心とじかに向き合えます。古事記がこれほど面白いとは…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    神の代の語りごと(イザナキとイザナミ―兄妹の国土創成;アマテラスとスサノヲ―高天の原の姉と弟;スサノヲとオホナムヂ―文化英雄の登場;ヤチホコと女たち―求婚と嫉妬の物語;国譲りするオホクニヌシ―天つ神と国つ神;地上に降りた天つ神―天孫の日向三代;東へ向かうイハレビコ―征服する英雄)
  • 出版社からのコメント

    日本の神々や国の成り立ちが、平易かつ格調ある口語訳で鮮やかに蘇る。愛、争い、死、そして物語を彩る鳥や花、歌。古代の豊かな世界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 佑之(ミウラ スケユキ)
    昭和21(1946)年、三重県生まれ。成城大学大学院博士課程修了。現在、千葉大学教授。古代文学、伝承文学研究専攻。平成15(2003)年、『口語訳 古事記』で第1回角川財団学芸賞を受賞。現在、ウェブ上で「神話と昔話 三浦佑之宣伝板」を運営

口語訳 古事記―神代篇(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:三浦 佑之(著)
発行年月日:2006/12/10
ISBN-10:4167725010
ISBN-13:9784167725013
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:313ページ
縦:16cm
重量:162g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 口語訳 古事記―神代篇(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!