系統と進化30講―生き物の歴史を科学する(図説生物学30講 環境編〈2〉) [全集叢書]
    • 系統と進化30講―生き物の歴史を科学する(図説生物学30講 環境編〈2〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001018712

系統と進化30講―生き物の歴史を科学する(図説生物学30講 環境編〈2〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2012/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

系統と進化30講―生き物の歴史を科学する(図説生物学30講 環境編〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    系統と進化に関する30のテーマを、図を豊富に用いて、わかりやすく解説。多様に分化して、地球表層に適応した生物相をつくっている現生生物が、歴史的にどのように発展してきたかを、俯瞰的に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    地球の誕生と生命の起源
    原核生物の進化と系統
    酸素発生型光合成の起源:シアノバクテリア
    真核生物の起源
    オルガネラの創成
    有性生殖の進化
    生活環の進化:有性世代と無性世代
    多細胞の個体の出現
    真核細胞間の共生
    動物の起源:原生動物と後生動物〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩槻 邦男(イワツキ クニオ)
    1934年兵庫県に生まれる。1965年京都大学大学院理学研究科博士課程修了、理学博士。1963年京都大学理学部助手、助教授(71年)、教授(72年)。1981年東京大学理学部附属植物園教授併任、同専任、園長(83年)。1995年立教大学理学部教授。2000年放送大学教授。現在、兵庫県立人と自然の博物館館長。東京大学名誉教授

系統と進化30講―生き物の歴史を科学する(図説生物学30講 環境編〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:岩槻 邦男(著)
発行年月日:2012/02/15
ISBN-10:4254177224
ISBN-13:9784254177220
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:207ページ
縦:26cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 系統と進化30講―生き物の歴史を科学する(図説生物学30講 環境編〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!