きょうりゅう 新装版 (科学のアルバム) [全集叢書]
    • きょうりゅう 新装版 (科学のアルバム) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001018735

きょうりゅう 新装版 (科学のアルバム) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あかね書房
販売開始日: 2005/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

きょうりゅう 新装版 (科学のアルバム) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    これがきょうりゅうだ
    きょうりゅうを知るてがかり
    食べたり食べられたりの世界
    きょうりゅう時代の夜明け―三畳紀
    三畳紀のきょうりゅう
    大型きょうりゅうの登場―ジュラ紀
    ジュラ紀のきょうりゅう
    さまざまなきょうりゅう―白亜紀
    白亜紀のきょうりゅう
    きょうりゅう時代のほかの動物
    きょうりゅう時代の終わり
    きょうりゅうはどんな動物?
    きょうりゅうのくらしをさぐる
    世界のきょうりゅうとその発見
    日本のきょうりゅうとその発見
    きょうりゅうを復元する
    きょうりゅうはなぜほろんだのか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小畠 郁生(オバタ イクオ)
    1929年、福岡県に生まれる。九州大学理学部地質学科を卒業後、大学院、地質学教室助手、西南学院大学講師などを経て、1962年に、国立科学博物館研究員。1982年から1994年まで、同地学研究部部長。1996年から2000年まで、大阪学院大学国際学部教授。1966年、「日本古生物学会最優秀論文賞」を受賞。1969年から1970年にかけ、福島県いわき市でフタバスズキリュウの発掘にたずさわる。専門は白亜紀動物化石、とくにアンモナイトの研究。国立科学博物館名誉館員。理学博士

きょうりゅう 新装版 (科学のアルバム) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あかね書房
著者名:小畠 郁生(著)
発行年月日:2005/04/01
ISBN-10:425103306X
ISBN-13:9784251033062
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
ページ数:53ページ
縦:23cm
他のあかね書房の書籍を探す

    あかね書房 きょうりゅう 新装版 (科学のアルバム) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!