よい聞こえのために―難聴と補聴器について [単行本]

販売休止中です

    • よい聞こえのために―難聴と補聴器について [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001018755

よい聞こえのために―難聴と補聴器について [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:海文堂出版
販売開始日: 2008/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

よい聞こえのために―難聴と補聴器について [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 聴覚
    第2章 聴力検査
    第3章 どこに問題が起きるのでしょうか?
    第4章 日常の生活にはどんな影響があるのでしょうか?
    第5章 聴覚の五つの側面
    第6章 補聴器とは何でしょうか?
    第7章 補聴器にできること、できないこと
    第8章 難聴とのつきあいかた
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エルバリング,クラウス(エルバリング,クラウス)
    デンマークの科学者です。約40年にわたって、音響心理学、聴覚生理学、聴力検査、補聴器の各分野の研究を行っています。現在は、デンマークの補聴器メーカー、オーティコンA/Sに上席研究者として勤務しており、同社のエリクスホルム研究センターの所長を15年間務めました

    ヴォースー,キーステン(ヴォースー,キーステン)
    デンマークの言語聴覚士です。補聴器や人工内耳の利用者で職業に就いている人たちのためのコミュニケーション講座で教えたり、講座の開発を行っています。毎日の仕事としては、難聴を持つ数多くの人たちのために長期のリハビリテーション・プログラムにかかわっています。補聴器や人工内耳の使用にかかわる、難聴者の個人的な問題と実際的な問題に取り組むのを手助けしています

    加我 君孝(カガ キミタカ)
    1971年3月東京大学医学部医学科卒業。1986年3月帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室助教授。1992年1月東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室主任教授。2007年4月国立病院機構東京医療センター臨床研究(感覚器)センター長。同年5月東京大学名誉教授。医学博士。日本耳科学会理事長、日本耳鼻咽喉科学会理事、日本音声言語医学会理事、日本めまい平衡医学会理事

よい聞こえのために―難聴と補聴器について [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海文堂出版
著者名:クラウス エルバリング(著)/キーステン ヴォースー(著)/加我 君孝(監修)/オーティコン「よい聞こえのために」プロジェクトチーム(訳)
発行年月日:2008/01/19
ISBN-10:430361050X
ISBN-13:9784303610500
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の海文堂出版の書籍を探す

    海文堂出版 よい聞こえのために―難聴と補聴器について [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!