最終戦争論(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫]
    • 最終戦争論(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫]

    • ¥60719 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001018997

最終戦争論(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫]

  • 4.0
価格:¥607(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2001/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最終戦争論(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まもなく国家殱滅型の最終戦争が起こり、その後に絶対平和が到来する。太平洋戦争前夜、戦史研究と日蓮信仰から生まれたこの特異な予見は、満州事変を主導し日本の運命を変えた。陸軍の異端児は何を語ろうとしたのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 最終戦争論(戦争史の大観
    最終戦争
    世界の統一
    昭和維新 ほか)
    第2部 「最終戦争論」に関する質疑回答
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 莞爾(イシハラ カンジ)
    1889‐1949。山形県生まれ。陸軍大学卒業。陸大教官などを経て関東軍参謀。欧州戦史研究と日蓮信仰から、日本を世界の盟主にとの使命感を得、世界最終戦争論を樹立。その第一段階として、満州事変を主導した。参謀本部作戦課長時代、満州国と一体となった総力戦体制ができていないと日中戦争不拡大を主張。東条英機と衝突し、第16師団長を罷免され予備役となる。その後東亜連盟を指導。敗戦後は全面的武力放棄を唱え、故郷で開拓生活を送った

最終戦争論(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:石原 莞爾(著)
発行年月日:2001/09/25
ISBN-10:4122038987
ISBN-13:9784122038981
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:124ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 最終戦争論(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!