水底の歌〈上〉―柿本人麿論 改版 (新潮文庫) [文庫]
    • 水底の歌〈上〉―柿本人麿論 改版 (新潮文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
水底の歌〈上〉―柿本人麿論 改版 (新潮文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001019026

水底の歌〈上〉―柿本人麿論 改版 (新潮文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 1983/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水底の歌〈上〉―柿本人麿論 改版 (新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天下第一の詩人、歌聖柿本人麿は、時の政権に地位を追われ、はるか石見国に流罪刑死!斎藤茂吉、さらには遡って賀茂真淵の解釈によって定説とされて来た従来の常識を徹底的に粉砕し、1200年の時空を超えて、日本古代史と万葉集の不可分の関係をえぐる。人麿の絶唱は何を意味するか。正史から抹殺され、闇の中に埋もれた巨大な真実を浮彫りにする雄渾無比の大作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 柿本人麿の死―斎藤茂吉説をめぐって(斎藤茂吉の鴨山考;鴨山考批判;柿本人麿の死の真相)
    第2部 柿本人麿の生―賀茂真淵説をめぐって(賀茂真淵の人麿考;年齢考)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅原 猛(ウメハラ タケシ)
    1925(大正14)年、宮城県生れ。京大哲学科卒。立命館大学教授、京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター所長等を歴任。’92(平成4)年、文化功労者。’99年、文化勲章受章。主著に『隠された十字架』(毎日出版文化賞)、『水底の歌』(大佛次郎賞)

水底の歌〈上〉―柿本人麿論 改版 (新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:梅原 猛(著)
発行年月日:2015/04/30
ISBN-10:4101244022
ISBN-13:9784101244020
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:432ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:250g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 水底の歌〈上〉―柿本人麿論 改版 (新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!