玄米せんせいの弁当箱<3>(ビッグ コミックス) [コミック]

販売休止中です

    • 玄米せんせいの弁当箱<3>(ビッグ コミックス) [コミック]

    • ¥56517 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001019482

玄米せんせいの弁当箱<3>(ビッグ コミックス) [コミック]

価格:¥565(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2008/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

玄米せんせいの弁当箱<3>(ビッグ コミックス) の 商品概要

  • 内容紹介

    ▼第1話/モンシロチョウは知っている?▼第2話/おいしい顔▼第3話/あしたの食卓▼第4話/晴彦の決断▼第5話/キュウリとニンジン▼第6話/メタボの向こう側▼第7話/これがホントの手前味噌▼第8話/家族の食卓▼第9話/おにぎりの絆

    ●主な登場人物/結城玄米(国木田大学農学部の講師。食文化史の講義を担当している)
    ●あらすじ/知人の道田さんの畑で農作業に精を出す玄米たち。無農薬栽培のため、畑にはモンシロチョウが飛び交っている。そんな中、農家を生業にしている男性・狭山さんがやってきた。農薬を使って野菜を栽培しているという狭山さんに、マリアは理由を問うが、その答えには日本の農家の厳しい現実があり…(第1話)。
    ●本巻の特徴/食の安全と安心の違いとは? さらに、進むべき道を見つけた晴彦に、洲本が己を見つめ直す「晴彦の決断」「キュウリとニンジン」、健康とは何かを考える「メタボの向こう側」など、幸せな食生活を手に入れるための必読書、第3集!!
    ●その他の登場人物/大空千夏(国木田大学の農学部の学生。北海道の農家で生まれ育った)、洲本亮介(国木田大学の農学部の学生。自分のぬか床をしっかり守っている)、高円寺晴彦(国木田大学の農学部の学生。母親が栄養士で食育評論家)、津屋崎ハマ子(国木田大学で働いている。福岡の出身)、江戸川正直(国木田大学農学部学部長。玄米を疎んじている)、多摩弘(国木田大学農学部教授。江戸川の腰巾着)、嵐山雪乃(国木田大学農学部研究員。玄米の恩師の助手)、マリア・一本松・アラゴン(玄米と師を共にする。日本人とスペイン人のハーフ。国木田大学に押しかけ、玄米の助手になった)

    図書館選書
    生きていくために、絶対に欠かせない「食事」。国木田大学農学部講師・結城玄米が、楽しく美味しい食事の大切さを教える食育コミック!

玄米せんせいの弁当箱<3>(ビッグ コミックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:魚戸 おさむ(著)/北原 雅紀(著)
発行年月日:2008/11
ISBN-10:4091822142
ISBN-13:9784091822147
判型:B6
発行形態:コミック
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
その他:あしたの食卓
他の小学館の書籍を探す

    小学館 玄米せんせいの弁当箱<3>(ビッグ コミックス) [コミック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!