幕末動乱の男たち〈上〉 改版 (新潮文庫) [文庫]
    • 幕末動乱の男たち〈上〉 改版 (新潮文庫) [文庫]

    • ¥78124 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001019493

幕末動乱の男たち〈上〉 改版 (新潮文庫) [文庫]

価格:¥781(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2008/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幕末動乱の男たち〈上〉 改版 (新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いま、まさに新時代の胎動が始まっている―。勤王、佐幕と立場は違えど、激変する世相の中であくまでも己が志に忠実であろうとした維新期の人物群像。その苛烈な生き様を、著者は極限まで潤色を排した筆致で鮮やかに描き上げる。上巻は武市半平太、小栗上野介など非業の最期を遂げた六人を収録。「史伝」の伝統を日本に根付かせた海音寺文学の白眉、歴史ファン必読の列伝体短編集。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    有馬新七;平野国臣;清河八郎;長野主膳;武市半平太;小栗上野介
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    海音寺 潮五郎(カイオンジ チョウゴロウ)
    1901‐1977。鹿児島県伊佐郡大口村(現・大口市)生れ。国学院大学卒。中学の国漢教師を勤めた後、創作に専念。1929(昭和4)年「うたかた草紙」が「サンデー毎日」大衆文芸賞に入選。’32年長編「風雲」も同賞を受賞。’36年『天正女合戦』で直木賞を受賞。’57年に完結した『平将門』は新時代の歴史小説の先駆となった記念碑的大作

幕末動乱の男たち〈上〉 改版 (新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:海音寺 潮五郎(著)
発行年月日:2008/04/01
ISBN-10:4101157057
ISBN-13:9784101157054
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:446ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:222g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 幕末動乱の男たち〈上〉 改版 (新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!