中学校国語科新授業モデル 話すこと・聞くこと編―指導計画から評価まで完全対応! [単行本]
    • 中学校国語科新授業モデル 話すこと・聞くこと編―指導計画から評価まで完全対応! [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001019510

中学校国語科新授業モデル 話すこと・聞くこと編―指導計画から評価まで完全対応! [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2011/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中学校国語科新授業モデル 話すこと・聞くこと編―指導計画から評価まで完全対応! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新学習指導要領と新国語科実践上の課題(国語科改善の基本方針と「キー・コンピテンシー」
    中学校新学習指導要領の目指す国語科の授業
    新国語科実践上の課題「A話すこと・聞くこと」)
    第2章 「話すこと・聞くこと」の指導のポイント(「A話すこと・聞くこと」の指導の改善
    「A話すこと・聞くこと」の指導上の留意点)
    第3章 新国語科の趣旨を生かした授業モデル(「言語活動例」を生かした授業モデル
    「習得」と「活用」を図る授業モデル
    創造的な思考力(クリティカル・シンキング)の育成を図る授業モデル)
    第4章 「話すこと・聞くこと」における「目標に準拠した評価」の最前線(指導と評価の考え方
    「A話すこと・聞くこと」の指導と評価
    学力を伸ばすための評価の実際)
    第5章 指導計画作成上の留意点とアイデア(年間指導計画の意義
    年間指導計画作成上の留意点とアイデア
    単元指導計画作成上の留意点とアイデア)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河野 庸介(コウノ ヨウスケ)
    昭和26年伊豆大島差木地生まれ。明治大学文学部卒。東京都公立中学校教諭。東京都教育庁指導主事、文部省初等中等教育局中学校課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程調査官等を経て、平成16年度より群馬大学教育学部教授。平成18年度群馬大学ベストティーチャー。現在、群馬大学教育学部附属小学校長兼務

    宗我部 義則(ソガベ ヨシノリ)
    昭和37年埼玉県生まれ。東京学芸大学教育学部卒。埼玉県公立中学校教諭を経て、平成3年よりお茶の水女子大学附属中学校教諭。平成13年より同大学文教育学部非常勤講師(兼任)。平成16年、同17年に同大学子ども発達教育研究センター講師(専任)。平成18年より同大学附属中学校教諭・同大学非常勤講師に戻り現在に至る。平成20年告示「中学校学習指導要領・国語」及び『中学校学習指導要領解説国語編』作成協力者

中学校国語科新授業モデル 話すこと・聞くこと編―指導計画から評価まで完全対応! の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:河野 庸介(編著)/宗我部 義則(編著)
発行年月日:2011/02
ISBN-10:4180766310
ISBN-13:9784180766314
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:126ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 中学校国語科新授業モデル 話すこと・聞くこと編―指導計画から評価まで完全対応! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!