小学校音楽の新題材モデル20 高学年編―授業の流れがバッチリ見える! [単行本]
    • 小学校音楽の新題材モデル20 高学年編―授業の流れがバッチリ見える! [単行本]

    • ¥2,48675 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001019514

小学校音楽の新題材モデル20 高学年編―授業の流れがバッチリ見える! [単行本]

高須 一(編著)長谷川 祐子(編著)
価格:¥2,486(税込)
ゴールドポイント:75 ゴールドポイント(3%還元)(¥75相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2011/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学校音楽の新題材モデル20 高学年編―授業の流れがバッチリ見える! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 楽しく生き生きした音楽の時間をめざそう―新学習指導要領に対応した授業づくりと評価のポイント(学習指導要領改訂の概要
    これからの音楽授業に求められること ほか)
    2 授業の流れがバッチリ見える題材モデル20(歌唱(曲想を生かし、私たちの「冬げしき」を歌おう 5年・A(1)イウエ―歌詞の内容、曲想を生かした表現を工夫する
    日本民揺の特徴を生かして 5年・A(1)イウB(1)ウ―「ソーラン節」を中心にしながら民謡を学ぶ ほか)
    器楽(全体の響きを聴いて合奏しよう 5年・A(2)アイウエ―自分の演奏を全体の中で調和させて音を合わせる喜びを味わう
    思いや意図をもって演奏しよう 5年・A(2)アイウエ―楽譜に親しみながらアンサンプル活動を楽しむ ほか)
    音楽づくり(変奏曲をつくろう 5年・A(3)アイB(1)イ―音楽を特徴付けている要素や音楽の仕組みを生かす
    リズム・パターンを重ねてつくろう 5年・A(3)イB(1)イ―リズム・パターンで構成した音楽づくりをする ほか)
    鑑賞(楽曲の特徴を感じ取って聴こう 5年・B(1)アイウ―曲想とその変化を感じ取り、音楽の仕組みを理解して聴く
    声の重なり合う響きを味わおう 5年・A(1)イウエB(1)アイウ―言葉で表すことを通して楽曲の特徴や演奏のよさを理解する ほか))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高須 一(タカス ハジメ)
    福井県福井市生まれ。金沢大学教育学部中学校教員養成課程(音楽)卒業。広島大学大学院教育学研究科博士課程前期修了(教育学修士)、同後期中退。ロンドン大学教育研究所博士課程単位取得(Ph.D. Candidate)。兵庫教育大学学校教育学部助手、広島大学教育学部講師及び助教授、広島大学大学院教育学研究科助教授、国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程。調査官/文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官を経て現職

    長谷川 祐子(ハセガワ ユウコ)
    神奈川県横浜市生まれ。横浜国立大学教育学部音楽科卒業(学部時にベルリン教育大学留学)。横浜国立大学大学院教育学研究科修了。横浜市立小学校教諭、横浜市一般派遣研究生(東京藝術大学音楽学部音楽教育研究室派遣)、横浜市教育委員会指導主事、横浜市立子安小学校副校長、横浜市立西金沢中学校校長を経て現職

小学校音楽の新題材モデル20 高学年編―授業の流れがバッチリ見える! の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:高須 一(編著)/長谷川 祐子(編著)
発行年月日:2011/09
ISBN-10:4180786370
ISBN-13:9784180786374
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:137ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 小学校音楽の新題材モデル20 高学年編―授業の流れがバッチリ見える! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!