確率と曖昧性の哲学 [単行本]
    • 確率と曖昧性の哲学 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001020429

確率と曖昧性の哲学 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

確率と曖昧性の哲学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不確実さと曖昧さを組み込んだ、「音楽化された認識論」のために。私たちの思考と行動に、果たして「自由」はあるのだろうか。生活の場に浸透する不確実さと、先端科学が提起するリアルな曖昧さの発見―これらの源を、認識・知識のダイナミックな振幅と、生命現象に探り出していく。あらためて、いくつかのパラドックスに挑戦し、因果性の再定義を企てるとともに、そこに「自由の程度説」を基礎づける。意識から生命まで、あらゆる局面に浸潤する決定論に抗して、再び自由の礎石をすえようとする知的挑戦の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 不確実性のリアリズム―決定論の虚妄性
    第1章 知識は自然現象か―自然主義のゆらぎ(知識のほころび
    自然主義的認識論の固有性 ほか)
    第2章 因果は確率的か―「ベイジアン・ネット」と「シンプソンのパラドックス」(因果関係の認識
    確率的因果の基本的着想 ほか)
    第3章 生命現象は偶然的か―自然選択と遺伝的浮動(生命現象の両義性
    DNAと遺伝子 ほか)
    第4章 曖昧性は矛盾を導くか―「真理値グラット」アプローチ(矛盾の爆発性
    「ソライティーズ・パラドックス」再び ほか)
    第5章 自由は生命現象か―時制差と自由度の導入(自由をめぐる錯綜
    p‐自由とf‐自由 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    一ノ瀬 正樹(イチノセ マサキ)
    1957年、茨城県土浦市に生まれる。1988年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程(哲学専攻)単位取得。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授、博士(文学)。『人格知識論の生成―ジョン・ロックの瞬間』(東京大学出版会、1997年)で和辻哲郎文化賞および中村元賞受賞

確率と曖昧性の哲学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:一ノ瀬 正樹(著)
発行年月日:2011/03/29
ISBN-10:4000258052
ISBN-13:9784000258050
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:298ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 確率と曖昧性の哲学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!