ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策 [単行本]

販売休止中です

    • ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001020940

ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2012/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    事故を防ぐ「安全設計」を身につける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 事故とヒューマンエラー(人間は間違える生き物;事故要因としてのヒューマンエラー ほか)
    2 ヒューマンエラーと安全バリア(ヒューマンエラーとは;ヒューマンエラーの定義;ヒューマンエラーの分類;新しいタイプの失敗;安全バリア)
    3 機械設計によるヒューマンエラー対策(安全における常識と安全の定義;機械・システムの事故原因とヒューマンエラー;安全化の手順;リスク低減方策;安全設計思想;ヒューマンエラーとフールプルーフ;あとがき)
    4 インタフェースとインタラクションによるヒューマンエラーの防止(正しい行動は正しい状況把握から;状況認識の対象になるもの;正しい状況認識のためのインターフェースデザイン;インタラクション)
    5 事故事例と対策(自動車;航空機;鉄道;船舶;原子力プラント;医療)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柚原 直弘(ユハラ ナオヒロ)
    工学博士。1969年日本大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。現在、日本大学名誉教授

    稲垣 敏之(イナガキ トシユキ)
    工学博士。1979年京都大学大学院工学研究科精密工学専攻修了。現在、筑波大学大学院システム情報工学研究科長・教授

    古川 修(フルカワ ヨシミ)
    博士(工学)。1979年東京大学大学院工学研究科舶用機械工学専攻単位取得中退。現在、芝浦工業大学システム理工学部機械制御システム学科教授

ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策 の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:柚原 直弘(編)/稲垣 敏之(編)/古川 修(編)
発行年月日:2012/08/30
ISBN-10:4061565079
ISBN-13:9784061565074
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:230ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!