よみきかせ日本昔話 いっすんぼうし(講談社の創作絵本) [絵本]
    • よみきかせ日本昔話 いっすんぼうし(講談社の創作絵本) [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
よみきかせ日本昔話 いっすんぼうし(講談社の創作絵本) [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001020960

よみきかせ日本昔話 いっすんぼうし(講談社の創作絵本) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2012/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よみきかせ日本昔話 いっすんぼうし(講談社の創作絵本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おやゆびからうまれたちいさなおとこのこ、いっすんぼうし。「わたしはひろいよのなかにでてみとうなりました。」おわんのふねにはしのかい。みやこをめざしてたびにでます。小さくても、ゆうきと思いやりはひといちばい。「したきりすずめ」も収録。
  • 出版社からのコメント

    よみきかせ日本昔話4、5歳むけ夏の巻。小さな小さな男の子、いっすんぼうしの大活躍。ゆうかんにお姫さまを悪い鬼からまもります!
  • 内容紹介

    よみきかせ日本昔話4~5歳むけ夏の巻。

    子どもがいなくてさびしく思っているおじいさんとおばあさんが、神さまにお願いすると、ある日おばあさんの親指がぷっくりふくれ、小さな男の子が生まれました。

    ふたりはこの子に「いっすんぼうし」と名づけ大切にそだてます。かしこく、りっぱな若者に成長しますが、大きさは小さいまま。

    ある日、いっすんぼうしは「京の都へでたい」といいだし、針の刀を腰に、おわんの船を箸の櫂でかきながら旅立ちます。

    京で、大臣さまのお姫さまのお相手として召し抱えられたいっすんぼうし。

    ある日、お姫さまのお供で清水寺へいくと、あらわれたのは3匹の鬼。

    みんながお姫さまを置いて逃げてしまう中、いっすんぼうしは、ゆうかんにお姫さまを守ります。

    そして鬼が残していった打ち出の小づちを、お姫さまがふるうと……!?


    令丈ヒロ子さんの文、堀川理万子さんの絵で描きだされるいっすんぼうしは可愛く元気。とくに、いっすんぼうしがぐんぐん大きくなるシーンはわくわくします!

    *おおよそ5分ほどでよみきかせることができる長さです。

    *おまけの短いお話「おはなしもうひとつ」は、「したきりすずめ」を掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    令丈 ヒロ子(レイジョウ ヒロコ)
    1964年、大阪市に生まれる。嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で、独特のユーモア感覚を注目され、作家デビュー

    堀川 理万子(ホリカワ リマコ)
    1965年、東京都生まれ。東京芸術大学美術学部デザイン科卒業、同大学院修了。絵画作品による個展を毎年開催するほか、グループ展、出版など幅広く活躍
  • 著者について

    令丈 ヒロ子 (レイジョウ ヒロコ)
    大阪市生まれ。嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で、独特のユーモア感覚を注目され、作家デビュー。おもな作品に「若おかみは小学生!」シリーズ(講談社青い鳥文庫)、『メニメニハート』『パンプキン! 模擬原爆の夏』(以上、講談社)、「ブラック・ダイヤモンド」シリーズ(フォア文庫)、「笑って自由研究」シリーズ(集英社)などがある。

    堀川 理万子 (ホリカワ リマコ)
    東京生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業、同大学院修了。絵画作品による個展を毎年開催するほか、グループ展、出版など幅広く活躍。絵本に『ぼくのシチュー、ままのシチュー』(ハッピーオウル社)、『おへやだいぼうけん』(教育画劇)、『げんくんのまちのおみせやさん』(徳間書店)、『権大納言とおどるきのこ』(偕成社)、挿絵作品に『バレエ名作絵本 くるみわり人形』(講談社)など多数。

よみきかせ日本昔話 いっすんぼうし(講談社の創作絵本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:令丈 ヒロ子(文)/堀川 理万子(絵)
発行年月日:2012/05/23
ISBN-10:4061325086
ISBN-13:9784061325081
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:27cm
横:22cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 よみきかせ日本昔話 いっすんぼうし(講談社の創作絵本) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!