坂東三津五郎 粋な城めぐり(角川SSC新書) [新書]

販売休止中です

    • 坂東三津五郎 粋な城めぐり(角川SSC新書) [新書]

    • ¥1,25738 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001020977

坂東三津五郎 粋な城めぐり(角川SSC新書) [新書]

価格:¥1,257(税込)
ゴールドポイント:38 ゴールドポイント(3%還元)(¥38相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川マガジンズ
販売開始日: 2012/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

坂東三津五郎 粋な城めぐり(角川SSC新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    城は、戦いのための施設であるにもかかわらず、非常に意匠をこらして優美に築かれたりしている。その厳しさと美しさを兼ね備えているところが城の魅力だ。城には、自然と建物、自然と人間の叡智とが混ざり合って造り上げられた城独自のハーモニー、空気がある。100の城があれば100通りの空気があるのだ。ぜひこのガイドを片手に、その城にしかない空気を感じてほしい。BS朝日の人気番組「日本の城ミステリー紀行」の城案内人を務めた三津五郎流・城めぐりへの誘い―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭対談 日本の城郭鑑賞の勘所(中井均(滋賀県立大学准教授・城郭研究家)×坂東三津五郎)
    当時の“空気”を現代に伝える現存12天守をめぐる
    僕の城めぐりの原点
    関ヶ原から大坂の陣へ―戦国の舞台となった外せない名城
    近世城郭の原点 革命児・信長の城―本拠地を移す信長の大胆戦略
    城造りの基本を知れば、見え方が変わってくる
    特別対談 ロンドンブーツ1号2号田村淳×坂東三津五郎―「歴史の大舞台に降り立ち、戦国の世を想う」
    日本100名城
  • 出版社からのコメント

    歌舞伎界・芸能界きっての城好き、坂東三津五郎が伝える城の愉しみ方
  • 内容紹介

    少しでも多くの方に城の素晴らしさを伝えたい…。芸能界・歌舞伎界きっての城好き、坂東三津五郎が日本の城めぐりの魅力を十二分に語る。ロンブー田村淳氏や、城郭研究家・中井均氏との対談も収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂東 三津五郎(バンドウ ミツゴロウ)
    歌舞伎役者・日本舞踊坂東流家元。屋号は大和屋。昭和31年に、九代目坂東三津五郎の長男として東京に生まれる。昭和32年「傀儡師」で曾祖父七代目坂東三津五郎に抱かれて初お目見得。昭和37年「黎明鞍馬山」牛若丸役で五代目坂東八十助を名乗り初舞台。平成13年十代目坂東三津五郎を襲名。平成18年日本芸術院賞、平成21年紫綬褒章など受賞多数。BS朝日「日本の城ミステリー紀行」の城案内人も務める

坂東三津五郎 粋な城めぐり(角川SSC新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川マガジンズ
著者名:坂東 三津五郎(著)
発行年月日:2012/01/25
ISBN-10:4047315680
ISBN-13:9784047315686
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の角川マガジンズの書籍を探す

    角川マガジンズ 坂東三津五郎 粋な城めぐり(角川SSC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!