八宗綱要(講談社学術文庫) [文庫]
    • 八宗綱要(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,70552 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001020995

八宗綱要(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,705(税込)
ゴールドポイント:52 ゴールドポイント(3%還元)(¥52相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 1981/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

八宗綱要(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 目次

    ●序章
    1 仏教の法門
    2 仏教の歴史
    ●第1章 倶舎宗(ぐしゃしゅう)
    1 倶舎宗の宗名
    2 倶舎論の成立
    3 倶舎論の翻訳
    4 倶舎論と有部との関係
    5 倶舎論の根本学説
    6 倶舎論の組織
    7 五位七十五法──諸法の分類
    8 修行の階位
    9 我空法有(がくうほうう)
    ●第2章 成実宗(じょうじつしゅう)
    1 成実宗の宗名
    2 成実宗の歴史
    3 成実宗は小乗か大乗か
    4 断惑と修行の階位
    5 成実宗の教義
    ●第3章 律宗
    1 律宗の宗名と諸律の成立
    2 四分律宗の歴史
    ●第4章 法相宗(ほっそうしゅう)
    1 法相宗の宗名
    2 法相宗の経論
    3 法相宗の歴史
    4 三時教判
    5 三乗と五性
    6 三乗の修行と得果
    7 諸法の分類──五位百法
    8 三科と百法
    9 五重唯識
    10 四分説
    11 三性三無性
    12 転識得智(てんじきとくち)
    13 五法と三身
    14 結言
    ●第5章 三論宗
    1 三論宗の宗名
    2 三論宗の経論
    3 三論宗の教義──破邪顕正(はじゃけんしょう)
    4 真俗二諦(しんぞくにたい)
    5 成仏論
    6 教理論
    7 三論宗の教判
    8 三論宗の歴史
    ●第6章 天台宗
    1 天台宗の宗名と経論
    2 天台宗の歴史
    3 五時八教
    4 一心三観と四種三昧
    ●第7章 華厳宗
    1 華厳宗の宗名
    2 華厳宗の種類と翻訳
    3 華厳宗の歴史と祖師
    4 五教十宗の教判
    ●第8章 真言宗
    1 真言宗の宗名
    2 真言宗の歴史
    3 真言宗の教判
    4 金胎両部(こんたいりょうぶ)
    5 六大無礙(ろくだいむげ)
    6 四種法身(ししゅほっしん)
    7 顕教と密教
    ●付章 禅と浄土
    1 禅宗
    2 浄土教
    3 結言
  • 内容紹介

    仏教の教理を本格的に知ろうとする人のために、もっとも適切な案内書は鎌倉時代の擬然の『八宗綱要』である。八宗(倶舎宗・成実宗・律宗・法相宗・三論集・天台宗・華厳宗・真言宗)の教理が簡潔に説かれており、仏教各宗の教理の大要を簡単に知ることができるからである。本書は『八宗綱要』の原文の1つ1つに忠実に全注釈を加えたもので、仏教学の大要を知りたい方は訳文だけでも読んでいただければ幸いである。(著者まえがきより)

八宗綱要(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:凝然 大徳(著)/鎌田 茂雄(訳)
発行年月日:1981/10
ISBN-10:406158555X
ISBN-13:9784061585553
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:441ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 八宗綱要(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!