メディア・リテラシー―世界の現場から(岩波新書) [新書]
    • メディア・リテラシー―世界の現場から(岩波新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001021311

メディア・リテラシー―世界の現場から(岩波新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2000/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メディア・リテラシー―世界の現場から(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生の大半をメディアとともに過ごすとされる現代生活。報道の客観性や公正さ、暴力表現の影響などが議論になっている今、メディアのあり方を具体的に解読していくことの意味とその可能性とは何か。各国で広がっている実践を丹念に取材し、教育現場での工夫や反応、メディアを監視する市民団体の活動などを報告、情報社会の今後を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 世界に広まるメディア・リテラシー
    第1章 イギリスに根づくメディア教育
    第2章 カナダに広がるユニークな実践
    第3章 アメリカの草の根メディア活動
    第4章 デジタル時代の「マルチ」メディア・リテラシー
    結びにかえて―取材ノートの余白から
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅谷 明子(スガヤ アキコ)
    1963年北海道に生まれる。カナダ留学などを経て、米ニュース雑誌「ニューズウィーク」の日本版スタッフとなる。1996年ニューヨークのコロンビア大学大学院にて、国際関係論とメディア・ジャーナリズムを研究し修士課程修了。現在、ジャーナリスト。東京大学大学院情報学環「MELL(メディア表現、学びとリテラシー)プロジェクト」チーフ・プロデューサー

メディア・リテラシー―世界の現場から(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:菅谷 明子(著)
発行年月日:2003/04/04
ISBN-10:4004306809
ISBN-13:9784004306801
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:234ページ ※230,4P
縦:18cm
その他:第6刷
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 メディア・リテラシー―世界の現場から(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!