マスタースイッチ―「正しい独裁者」を模索するアメリカ [単行本]

販売休止中です

    • マスタースイッチ―「正しい独裁者」を模索するアメリカ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001022688

マスタースイッチ―「正しい独裁者」を模索するアメリカ [単行本]

ティム ウー(著)坂村 健(監修・解説)斎藤 栄一郎(訳)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:飛鳥新社
販売開始日: 2012/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マスタースイッチ―「正しい独裁者」を模索するアメリカ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 帝国の台頭(破壊的な創業者;ラジオの夢;ヴェイルの時代;「長編映画なんて時期尚早だ」;ラジオ事業における権力集中;パラマウントの理想)
    第2部 すべてを見通す眼の下で(非純正品をめぐる攻防;矯風団;FMラジオ;音と映像の融合へ)
    第3部 反逆、挑戦、そして滅亡(正しい「独占解体」のあり方;ラディカルなインターネット革命;ニクソンが切り開いたケーブルテレビ;AT&T崩壊;機械のための共通言語)
    第4部 魂なき復活(テッド・ターナー、テレビに進出;大量生産される映画;AT&Tの逆襲)
    第5部 すべてを敵に回すインターネット(急転直下の惨劇AOLとタイム・ワーナーの合併失敗;アップルとグーグル「離反」の意味;分離の原則―独占を「任期制」にする)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウー,ティム(ウー,ティム/Wu,Tim)
    コロンビア大学法律学教授。マギル大学卒、ハーバード大学ロースクール卒。米連邦取引委員会(FTC)のシニアアドバイザーを務める。消費者はあらゆるネットコンテンツに自由にアクセスできるべきとする「ネットワークの中立性」を主張し、言論の自由や著作権についても発言。2006年、科学誌『サイエンティフィック・アメリカン』の「科学技術分野の50人のリーダー」の1人に選ばれる

    坂村 健(サカムラ ケン)
    1951年東京生まれ。東京大学大学院情報学環教授。工学博士。専攻はコンピュータ・アーキテクチャ(電脳建築学)。日本発のモノの中に組み込むオープンなコンピュータ・アーキテクチャであるTRONを設計し、プロジェクトのリーダーとして活躍。2002年1月よりYRPユビキタス・ネットワーキング研究所所長を兼任。日本学術会議会員、IEEEフェロー、ゴールデンコアメンバー。01年市村学術賞特別賞、同年武田賞、03年紫綬褒章、04年大川賞、06年日本学士院賞受賞

    斎藤 栄一郎(サイトウ エイイチロウ)
    翻訳家・ジャーナリスト。1965年山梨県生まれ。早稲田大学社会科学部卒。主に情報通信、経営、マーケティング、デザイン、観光、時事分野の翻訳に従事。日本語表現にこだわった翻訳に定評がある。また、ジャーナリストとしてビジネス誌でコミュニケーションや経営の分野の記事を執筆

マスタースイッチ―「正しい独裁者」を模索するアメリカ の商品スペック

商品仕様
出版社名:飛鳥新社
著者名:ティム ウー(著)/坂村 健(監修・解説)/斎藤 栄一郎(訳)
発行年月日:2012/08/28
ISBN-10:4864101868
ISBN-13:9784864101868
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:413ページ ※380,33P
縦:20cm
その他: 原書名: The Master Switch:The Rise and Fall of Information Empires〈Wu,Tim〉
他の飛鳥新社の書籍を探す

    飛鳥新社 マスタースイッチ―「正しい独裁者」を模索するアメリカ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!