町のけんきゅう―世界一のけんきゅう者になるために(みぢかなかがく) [絵本]
    • 町のけんきゅう―世界一のけんきゅう者になるために(みぢかなかがく) [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001022990

町のけんきゅう―世界一のけんきゅう者になるために(みぢかなかがく) [絵本]

岡本 信也(文・絵)岡本 靖子(文・絵)伊藤 秀男(絵)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2000/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

町のけんきゅう―世界一のけんきゅう者になるために(みぢかなかがく) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    考古学という、とても古い時代のことを調べる学問があります。出土品や石のかけらなど、ふつうの人には何の価値もないような古いものや、遺跡などから、過去の人間の生活、暮らし、文化を研究するものです。この現代版を考現学といいます。現在の人の暮らしや風俗を、観察・採集し、ありのまま記録し、研究するというもので、大正時代末期に、日本ではじまりました。この本「町のけんきゅう」は、わたしたちが一九七四~九九年にかけて、日本各地の町や村を歩いて見つけた考現学採集をもとにして、本にしました。小学生から。
  • 出版社からのコメント

    活動歴27年を町の考現学研究の第一人者が取り組んだ絵本。町歩きが楽しくなります。夏休みの自由研究のテーマ探しにも格好の1冊。
  • 内容紹介

    現在の人の暮らしや風俗を観察、採集し、ありのままを記録するのが考現学の方法です。カレーライスは店によってどんなかけ方をするか、おばあさんはどんなはきものをはいているか、ハンバーグ定食はどんな順序で食べるか、お風呂屋さんに来る男の人はどんな下着をはいているかなど、そういった町の考現学研究の第一人者が27年間の成果を絵本にまとめました。町歩きが楽しくなり、夏休みの自由研究のテーマ探しにも格好の1冊。

    図書館選書
    町の考現学研究の第一人者が、27年の成果を絵本にまとめました。町歩きが楽しくなります。夏休みの自由研究のテーマ探しにも格好の1冊。あなたも世界一の研究者に。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 信也(オカモト シンヤ)
    1940年名古屋市生まれ。雑誌編集者を経て、84年よりフリー。74年から各地をフィールドワークし、「街の考現学」などの新聞連載多数。日本生活学会、現代風俗研究会会員。名古屋市にあるフィールドワークの民間研究グループ「野外活動研究会」の活動を27年間にわたって続ける

    岡本 靖子(オカモト ヤスコ)
    1945年愛知県生まれ。74年より衣風俗の採集をはじめる。81年布絵による「布でつづる風俗展」を各地で発表。「仕事着の採集」「現代の下着」などの採集報告がある。現代風俗研究会、野外活動研究会会員。ご夫婦での共著「超日常観察記」で、第15回日本雑学大賞、第5回橋本峰雄賞を受賞した

    伊藤 秀男(イトウ ヒデオ)
    1950年愛知県生まれ。76年初個展以来、名古屋・東京はじめ各地で個展を開く。世界絵本原画展(BIB)、90年代日本の絵本原画展、現代日本絵本原画中国展などに出品
  • 著者について

    岡本信也 (オカモトシンヤ)
    岡本信也 岡本信也・靖子夫妻で一緒に1974年から名古屋を中心にした野外活動研究会に参加。南伸坊氏や赤瀬川原平氏らの路上観察会の発足の十年前から地道に活動を続けている。夫婦で共著の「超日常観察記」で雑学大賞を受賞。トヨタ財団の研究助成も受ける。

    岡本靖子 (オカモトヤスコ)
    岡本靖子 岡本信也・靖子夫妻で一緒に1974年から名古屋を中心にした野外活動研究会に参加。南伸坊氏や赤瀬川原平氏らの路上観察会の発足の十年前から地道に活動を続けている。夫婦で共著の「超日常観察記」で雑学大賞を受賞。トヨタ財団の研究助成も受ける。

    伊藤秀男 (イトウヒデオ)
    伊藤秀男 伊藤秀男氏は独特の泥臭い画法で「じぞうぼん」(かがくのとも)などの作品がある。

町のけんきゅう―世界一のけんきゅう者になるために(みぢかなかがく) の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:岡本 信也(文・絵)/岡本 靖子(文・絵)/伊藤 秀男(絵)
発行年月日:2000/07/15
ISBN-10:483401682X
ISBN-13:9784834016826
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:30cm
横:23cm
厚さ:1cm
重量:400g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 町のけんきゅう―世界一のけんきゅう者になるために(みぢかなかがく) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!