もっと論理的な文章を書く [単行本]

販売休止中です

    • もっと論理的な文章を書く [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001023166

もっと論理的な文章を書く [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:実務教育出版
販売開始日: 2011/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

もっと論理的な文章を書く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    年間79万3000字以上も書く気鋭の弁護士が明かす読み手がうなずく「書く」技術。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「論理的な文章」とは、どういうものをいうのか?(「論理的な文章」を定義してみよう
    「論理的な文章」には、どのような要素があるのか? ほか)
    第2章 「論理的な文章」にするためのカタチ(全体の構成(骨組み)を構築する
    ナンバリングをする ほか)
    第3章 「論理的な文章」にするための方法1―すぐに使える単純技法(キーワードを上手にリンクさせる
    論拠を示す ほか)
    第4章 「論理的な文章」にするための方法2―2つの観点から検討する(対立する2つの考え方を、大きな観点から示しながら論証する
    2つの観点から検討する1(形式と実質) ほか)
    第5章 「論理的な文章」にするための方法3―2つの事項に分ける(事実と意見を分ける
    事前と事後に分ける ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木山 泰嗣(キヤマ ヒロツグ)
    横浜生まれ。弁護士(第二東京弁護士会、鳥飼総合法律事務所)。青山学院大学法科大学院客員教授(粗税法演習)。上智大学法学部卒。専門は税務訴訟及び税務に関する法律問題。2010年より上智大学法科大学院で文章セミナーの講師を担当。「難しいことを、わかりやすく」がモットー。雑誌での連載も多く、講演・セミナーの講師としても幅広く活躍している

もっと論理的な文章を書く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:実務教育出版
著者名:木山 泰嗣(著)
発行年月日:2011/09/10
ISBN-10:4788907968
ISBN-13:9784788907966
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:231ページ
縦:19cm
他の実務教育出版の書籍を探す

    実務教育出版 もっと論理的な文章を書く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!