明恵の思想史的研究―思想構造と諸実践の展開 [単行本]
    • 明恵の思想史的研究―思想構造と諸実践の展開 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001023171

明恵の思想史的研究―思想構造と諸実践の展開 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2012/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明恵の思想史的研究―思想構造と諸実践の展開 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    奇才か、聖人か?明恵の真実の姿とは?生涯自身の見た夢を記録し、インドへの憧れを持ち続けた中世の学僧、明恵。これまで実践面のみが注目されがちであったが、思想・教学の諸側面から捉え直し、理論と実践を往復した、“包括的思想家”としての明恵像を提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 明恵思想の教理的枠組み(文覚・上覚と明恵;景雅・聖詮の華厳学と明恵 ほか)
    第2部 明恵に於ける諸実践とその基本理念(初期の教学的・実践的関心;『華厳唯心義』の『大乗起信論』解釈 ほか)
    第3部 明恵の戒律観(明恵に於ける不婬戒の問題;修法から授戒への移行 ほか)
    第4部 明恵『夢記』とその周辺(明恵の羅漢信仰;明恵と善妙説話 ほか)
    第5部 明恵以後の展開(日本華厳宗に於ける明恵の位置づけ;高山寺教学の展開―喜海の華厳学をめぐって)
  • 内容紹介

    生涯にわたり夢を記録しつづけた鎌倉時代の学僧、明恵。その特異な個性には、どのような思想的背景があったのか? 思想家としての明恵を+詳細に見つめた画期的研究!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前川 健一(マエガワ ケンイチ)
    1968年三重県名張市に生まれる。1991年東京大学文学部印度哲学専修課程卒業。2002年東京大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻インド文学・インド哲学・仏教学専門分野修了。日本学術振興会特別研究員、東京大学大学院人文社会系研究科COE(研究拠点形成)プロジェクト「死生学の構築」特任研究員、東京大学大学院医学研究科グローバルCOE「UT‐CBEL」特任研究員などを経て、現在、公益財団法人東洋哲学研究所研究員。博士(文学、東京大学)

明恵の思想史的研究―思想構造と諸実践の展開 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:前川 健一(著)
発行年月日:2012/02/20
ISBN-10:4831873624
ISBN-13:9784831873620
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:333ページ ※320,13P
縦:22cm
厚さ:2cm
重量:620g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 明恵の思想史的研究―思想構造と諸実践の展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!