社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ!(KOU BUSINESS) [単行本]

販売を終了しました

    • 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこうい...

100000009001024144

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ!(KOU BUSINESS) [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,320(税込)
出版社:こう書房
販売開始日: 2002/05/09(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ!(KOU BUSINESS) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「働く」って、こういうことなんだ(ディズニーランドで働き始めたのは、ほんの軽い気持ちから
    「怒る」のではなく「叱る」ということ ほか)
    第2章 「教える」って、どういうことなんだろう(最初に受けた感動は絶対忘れないんだよ
    教えないことが逆にトレーニングになることもあるんだ ほか)
    第3章 「本当のサービス」って、なんだろう(“一握りの勇気”も大切なサービスなんだ
    本当にお客様を大切に思うなら ほか)
    第4章 テーマパークはいろいろなことを教えてくれる(自分のいっていた「サービス」って
    本当の自分と直面させられる
    一人ひとりにそれぞれのストーリーがある)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香取 貴信(カトリ タカノブ)
    1971年、東京都生まれ。もとはヤンキー少年だったが、高校1年のとき(1987年)に東京ディズニーランドでアルバイトを始め、日々の体験のなかで「仕事」「教育」「サービス」の本当の意味をつかみ始める。1995年、レジャー施設等の現場運営コンサルティングを行なう(株)SHUU研究所に入社。ディズニーランドでの知識と経験を活かし、各地のテーマパークで「来場するすべてのゲストに笑顔と素敵な思い出を」をテーマに活動している

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ!(KOU BUSINESS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:こう書房
著者名:香取 貴信(著)
発行年月日:2002/05/10
ISBN-10:4769607695
ISBN-13:9784769607694
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:231ページ
縦:19cm
他のこう書房の書籍を探す

    こう書房 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ!(KOU BUSINESS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!