大学的福岡・博多ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]
    • 大学的福岡・博多ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001024162

大学的福岡・博多ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2012/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学的福岡・博多ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界につながる魅力ある街。アジアとの関係から、伝統芸能、現代音楽、スポーツ、屋台の分析まで、「国際」と「地際」を織り交ぜながら、専門家がやさしく案内。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 国際交流の歴史都市・福岡(アジアに繋がる街・福岡
    朝鮮通信使と福岡藩
    古地図のなかの福岡・博多
    九州北部の鉄道のあゆみ―戦後の復興と交流を中心に)
    第2部 福岡の魅力(音楽都市・博多―ポピュラー・ミュージシャン大量輩出の由来試論
    スポーツを通じてみた福岡
    アジアへの想像力―頭山満・夢野久作・尹東圭をめぐって
    博多の夜は屋台で飲もう―古代の食から博多ラーメンまで)
    第3部 キリスト教文化の普及(福岡のキリスト教史
    近代化する福岡市におけるキリスト教文化)
    第4部 福岡副都心・西新の「値」「知」「地」(ユニーク大学博物館
    破られた安全神話―福岡県西方沖地震と警固断層
    地域社会における文化の観光資源化の実践とその可能性―福岡市の副都心・西新地区を事例にして)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高倉 洋彰(タカクラ ヒロアキ)
    西南学院大学国際文化学部教授。専門分野は考古学・博物館学

    宮崎 克則(ミヤザキ カツノリ)
    西南学院大学国際文化学部教授。専門分野は日本近世史

大学的福岡・博多ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:高倉 洋彰(編)/宮崎 克則(編)
発行年月日:2012/03/15
ISBN-10:4812212022
ISBN-13:9784812212028
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:262ページ ※253,9P
縦:21cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 大学的福岡・博多ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!