正信偈のこころ 限りなきいのちの詩 [単行本]
    • 正信偈のこころ 限りなきいのちの詩 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001024268

正信偈のこころ 限りなきいのちの詩 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2001/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

正信偈のこころ 限りなきいのちの詩 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    真実の心 なむあみだぶつの歴史の詩
    親鸞の浄土讃歌
    阿弥陀仏のものがたり
    釈迦如来のものがたり
    念仏はどう伝わったか
    龍樹
    天親
    曇鸞
    道綽
    善導
    源信
    法然
    念仏の歴史への参加
    あとがき
  • 内容紹介

    人間の魂を救う他力信心の意義を,現代人の心に響く言葉で表した,まったく新しい正信偈の解説書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸次 公正(ベッキ コウショウ)
    1948年大阪府泉大津市に生まれる。1974年大谷大学大学院修士課程修了。現在、真宗大谷派南溟寺住職。泉州聞思洞を開き、南溟寺寺報『法蔵魂』を発行している
  • 著者について

    戸次 公正 (ベッキ コウショウ)
    1948年、大阪府泉大津市生まれ。大谷大学大学院修士課程終了。真宗大谷派大阪教区南溟寺住職。相愛大学非常勤講師。元大谷派全国仏青連盟委員長。元大谷派宗議会議員(2期)。ねころじの会(地域猫活動)代表。毎月28日夜は南溟寺で同朋の会を開催。寺報『法蔵魂』(月刊紙)発行。著書に、『意訳 無量寿経』『正信偈のこころ――限りなきいのちの詩』『阿弥陀経が聞こえてくる――いのちの原風景』(法藏館)、『日本語で読むお経をつくった僧侶の物語――木津無庵とその時代』(明石書房)、『意味不明でありがたいのか――お経は日本語で』(祥伝社)、『親鸞の詩が聞こえる――エッセンス・正信偈』(東本願寺出版)など。

正信偈のこころ 限りなきいのちの詩 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館 ※出版地:京都
著者名:戸次 公正(著)
発行年月日:2001/07/30
ISBN-10:4831821527
ISBN-13:9784831821522
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 正信偈のこころ 限りなきいのちの詩 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!