弱い思考(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • 弱い思考(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001025049

弱い思考(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2012/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

弱い思考(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    暴力性をともなう形而上学との決別。エーコなど、現代イタリアの思想家11名による論集。世界的に影響を与えた哲学アンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    弁証法、差異、弱い思考(ジャンニ・ヴァッティモ)
    経験の過程でのさまざまな変容(ピエル・アルド・ロヴァッティ)
    反ポルフュリオス(ウンベルト・エーコ)
    現象を称えて(ジャンニ・カルキア)
    弱さの倫理―シモーヌ・ヴェーユとニヒリズム(アレッサンドロ・ダル・ラーゴ)
    「懐疑派」の衰朽(マウリツィオ・フェッラーリス)
    ハイデガーにおけるlucus a(non)lucendoとしての開かれ=空き地(レオナルド・アモローゾ)
    ウィトゲンシュタインと空回りする車輪(ディエーゴ・マルコーニ)
    雪国に「城」が静かにあらわれるとき(ジャンピエロ・コモッリ)
    カフカのアイデンティティなき人間(フィリッポ・コスタ)
    社会の基盤および計画の欠如(フランコ・クレスピ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴァッティモ,ジャンニ(ヴァッティモ,ジャンニ/Vattimo,Gianni)
    1936‐。イタリアの哲学者・政治家。トリーノ大学卒。トリーノ大学教授。哲学、美学

    ロヴァッティ,ピエル・アルド(ロヴァッティ,ピエルアルド/Rovatti,Pier Aldo)
    1942‐。イタリアの批評家。ミラーノ大学卒。同大学でエンツォ・パーチの助手を勤めたのち、1976年からトリエステ大学で現代哲学史の講義を担当。また、同じ1976年、パーチの死去にともなって、パーチが1951年に創設した哲学誌『アウト・アウト』の編集長を引き継ぎ、現在にいたる

    上村 忠男(ウエムラ タダオ)
    1941年生まれ。東京外国語大学名誉教授。専攻は学問論・思想史

    山田 忠彰(ヤマダ タダアキ)
    1951年生まれ。1983年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、日本女子大学人間社会学部教授。専攻は倫理学・美学

    金山 準(カネヤマ ジュン)
    1977年生まれ。2011年、東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了。博士(学術)。現在、北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院准教授。専攻は社会思想史

弱い思考(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:ジャンニ ヴァッティモ(編著)/ピエル・アルド ロヴァッティ(編著)/上村 忠男(訳)/山田 忠彰(訳)/金山 準(訳)/土肥 秀行(訳)
発行年月日:2012/08/15
ISBN-10:458800977X
ISBN-13:9784588009778
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:374ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Il pensiero debole〈Vattimo,Gianni;Rovatti,Pier Aldo〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 弱い思考(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!