おかあさんになるってどんなこと(PHPわたしのえほんシリーズ) [絵本]

販売休止中です

    • おかあさんになるってどんなこと(PHPわたしのえほんシリーズ) [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001025096

おかあさんになるってどんなこと(PHPわたしのえほんシリーズ) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2004/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

おかあさんになるってどんなこと(PHPわたしのえほんシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おかあさんになるってどんなこと?ミミちゃんとターくんはかんがえました。4~5歳から。
  • 出版社からのコメント

    うさぎの子が考えます。おかあさんになるってどんなことだろう。まずこどもの名前を呼ぶこと、こどもと手をつなぐこと、そして……。
  • 内容紹介

    お母さん、こどもをぎゅっと抱きしめてあげて……そんな強い願いが全編からながれている心温まる絵本。▼主人公はうさぎの女の子ミミちゃん。そのミミちゃんが、きょうはぬいぐるみのお母さんになるのと友達のターくんにいいます。するとターくんは尋ね返します。「おかあさんになるってどんなこと」ミミちゃんは、春の野原の中で一生懸命考え考え答えました。「こどもの名前を呼ぶことよ」「それから、こどもと手をつなぐこと」そしてミミちゃんは、こどもが熱を出して懸命に看病するお母さんになりきって、こう答えます。「おかあさんになるってことは……、心配しておもわずぎゅっとだきしめて、おもわずなみだがでることよ」と。▼独創的な絵本を作りつづけてきた内田麟太郎氏が、はじめて書いた母の絵本。中村悦子氏の優しい絵が大人をも魅了します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 麟太郎(ウチダ リンタロウ)
    1941年福岡県に生まれる。絵本に「さかさまライオン」「がたごと がたごと」「うそつきのつき」など多数ある

    中村 悦子(ナカムラ エツコ)
    1959年群馬県に生まれる。児童書を中心に活躍。主な作品、「ありがとうフクロウじいさん」「雨のじょうろとあなぐまモンタン」など多数ある

おかあさんになるってどんなこと(PHPわたしのえほんシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:内田 麟太郎(文)/中村 悦子(絵)
発行年月日:2004/05/10
ISBN-10:456968470X
ISBN-13:9784569684703
判型:B5
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:26cm
横:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 おかあさんになるってどんなこと(PHPわたしのえほんシリーズ) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!