講義のあとで〈1〉―知の追究者たちが語る学問の入り口とその世界 [全集叢書]

販売休止中です

    • 講義のあとで〈1〉―知の追究者たちが語る学問の入り口とその世界 [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001025518

講義のあとで〈1〉―知の追究者たちが語る学問の入り口とその世界 [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2009/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

講義のあとで〈1〉―知の追究者たちが語る学問の入り口とその世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和を代表する知の追究者たちが、「学問の入り口とその世界」を語った伝説のインタビュー集。25年ぶりの復活出版。第一弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    今西錦司・生態学―カゲロウから進化論まで
    坂口謹一郎・応用微生物学―カビの秘密を追って
    岩村忍・東洋史学―遊牧社会に魅せられて
    彌永昌吉・数学―数字の美しさに惹かれて
    緒方富雄・血清学―血清学から知る人体の不思議
    末広恭雄・水産学―魚を推理する
    田中美知太郎・哲学―ギリシャ哲学への誘い
    坪井忠二・地球物理学―地震学の歩みとともに
    前川文夫・植物学―見過ごされた植物の謎を解く
    尾高邦雄・社会学―『職業社会学』のころ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木原 武一(キハラ ブイチ)
    評論家・翻訳家。1941(昭和16)年東京都生まれ。東京大学文学部ドイツ文学科卒業。6年間会社勤務の後、文筆家として従事

講義のあとで〈1〉―知の追究者たちが語る学問の入り口とその世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:木原 武一(編)
発行年月日:2009/01/30
ISBN-10:4621080717
ISBN-13:9784621080719
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:194ページ
縦:19cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 講義のあとで〈1〉―知の追究者たちが語る学問の入り口とその世界 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!