哲学的思考の論理―常識を反転させるダイナミズム [単行本]
    • 哲学的思考の論理―常識を反転させるダイナミズム [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001025962

哲学的思考の論理―常識を反転させるダイナミズム [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2012/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

哲学的思考の論理―常識を反転させるダイナミズム [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「学ぶ」というのは知識の詰め込みのことではない。学ぶことによって自分が変わる―それが「学び」の正しい姿だ。哲学もしかり。哲学を学ぶことによって世界が違って見えてくる。常識をひっくり返す思考のアクロバット。そこにはいったいどんなマジック、いやロジックがあるのか。本書によって、読者は哲学の魅力を存分に味わうことができるだろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 創造的思考の基礎
    第2章 普遍性の相の下に
    第3章 問いの操作
    第4章 思考の転回
    第5章 概念の操作
    第6章 媒介の思考
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲田 純生(コウダ スミオ)
    1965年大阪生まれ。大阪大学大学院博士後期課程(哲学哲学史専攻)修了。博士(文学)。現在、広島国際大学准教授。カント、ヘーゲルを中心とするドイツ観念論の研究からスタートしながらも、現代ドイツ・フランス思想やマルクス経済学、精神分析学など幅広い関心領域のもとに、普遍的人間学の構築を目指す、新進気鋭の哲学者

哲学的思考の論理―常識を反転させるダイナミズム [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:甲田 純生(著)
発行年月日:2012/04/15
ISBN-10:4623063348
ISBN-13:9784623063345
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:195ページ
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 哲学的思考の論理―常識を反転させるダイナミズム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!