元気をつくるシニアエイジの健康エクササイズ [単行本]
    • 元気をつくるシニアエイジの健康エクササイズ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001025966

元気をつくるシニアエイジの健康エクササイズ [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2007/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元気をつくるシニアエイジの健康エクササイズ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「からだが硬くなっていませんか」「すり足で歩いていませんか」寝たきりにならない、転ばないからだをつくるために、自分のからだをよく知り、無理をしないで、フェルデンクライスレッスン、リズム体操、ストレッチ体操など実践してみませんか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人生90年時代をどう生きますか?
    第2章 運動はなぜ必要なのですか?
    第3章 自分のことに気づいていますか?
    第4章 からだはどのように動きますか?―からだと上手に付き合うために
    第5章 楽しく歩いて、今日も元気
    第6章 ストレッチ体操―硬くなったからだ、鈍くなった動きからの脱却法
    第7章 リズム体操のすすめ―脳を活性化し、心もからだも元気になる
    第8章 転ばないからだづくり―転倒予防、寝たきり予防に向けて
    第9章 いつまでも今の体力を保持する―高齢者の体力測定
    第10章 高齢者の運動指導―一人ひとりを大切に
    付録 みんなで楽しく健康づくり―全国老人クラブ連合会の取り組み
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武井 正子(タケイ マサコ)
    順天堂大学名誉教授・日本フェルデンクライス協会会長。お茶の水女子大学教育学部卒業。順天堂大学スポーツ健康科学部教授、同大学院教授を歴任。専門は運動教育学。幼児から高齢者まで幅広く運動教育について研究し、実践活動を行っている。NHKの『悠々くらぶ』『福祉ネットワーク・公開すこやか長寿』『中高年の心と体をほぐすフェルデンクライス健康法』などのテレビ出演も多く、わかりやすい指導に定評がある。健康運動指導士、スポーツプログラマー、老人クラブのシニアスポーツリーダーなどの養成にも長年関わっている

元気をつくるシニアエイジの健康エクササイズ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:武井 正子(著)
発行年月日:2007/09/14
ISBN-10:4469265896
ISBN-13:9784469265897
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:182ページ
縦:24cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 元気をつくるシニアエイジの健康エクササイズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!