スローフードの奇跡―おいしい、きれい、ただしい [単行本]

販売休止中です

    • スローフードの奇跡―おいしい、きれい、ただしい [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001026023

スローフードの奇跡―おいしい、きれい、ただしい [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三修社
販売開始日: 2009/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

スローフードの奇跡―おいしい、きれい、ただしい [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまこそ「食」を見直す。地球環境のために、子どもたちのために。世界を席巻したスローフード国際協会会長カルロ・ペトリーニが主張するスローフードの3つの基本原則「おいしい、きれい、ただしい」。各国で翻訳され、絶賛を浴びたスローフーディストのバイブルともいえる書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 安心できない状況(安心できない状況
    共通の運命、自然、人間、食 ほか)
    2 ガストロノミーと新しいガストロノミー(ガストロノミー
    新しいガストロノミー:その定義)
    3 目的としての品質(おいしい
    きれい ほか)
    4 実行すべき三つのアイディア(教育について
    共生産者 ほか)
    5 実現する(ネットワークを作る
    文化的変革、ガスノロノモたちの世界に対する総括的ビジョン ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ペトリーニ,カルロ(ペトリーニ,カルロ/Petrini,Carlo)
    1949年、イタリア・ブラ市生まれ。スローフード協会創設者会長。社会学と政治活動、協会運動を背景として、80年代にワインと食のための協会「アルチ・ゴーラ」を創立。89年にはスローフード国際協会を発足し、世界最初の食科学大学、世界生産者会議「テッラ・マードレ」などを生み出す。最新著書『おいしい、きれい、ただしい』は「エコ・ガストロノミー」の概念を定義付けたもので、協会の定本としてすでにフランス語、スペイン語、ドイツ語、ポーランド語に翻訳されている

    石田 雅芳(イシダ マサヨシ)
    1967年、福島県生まれ。専門はイタリア近代美術史。94年よりロータリー財団奨学生としてフィレンツェ大学に学ぶ。98年よりフィレンツェ市公認の美術解説員。イタリア文化全般にわたって、コーディネーター、フリーライター、イラストレーターとして活動。2002年よりイタリアに本拠を置く国際協会「スローフード・インターナショナル」の日本担当官として勤務。協会の激動期を体験後2007年に帰国。スローフードジャパン国際部長に就任

スローフードの奇跡―おいしい、きれい、ただしい [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三修社
著者名:カルロ ペトリーニ(著)/石田 雅芳(訳)
発行年月日:2009/11/20
ISBN-10:4384025106
ISBN-13:9784384025101
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:317ページ
縦:19cm
その他: 原書名: BUONO,PULITO E GIUSTO〈Petrini,Carlo〉
他の三修社の書籍を探す

    三修社 スローフードの奇跡―おいしい、きれい、ただしい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!