WebCT:大学を変えるeラーニングコミュニティ [単行本]
    • WebCT:大学を変えるeラーニングコミュニティ [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001026204

WebCT:大学を変えるeラーニングコミュニティ [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京電機大学出版局
販売開始日: 2005/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

WebCT:大学を変えるeラーニングコミュニティ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    WebCTとは、Webを用いた授業の設計、開発、管理を行うコース管理システムです。掲示板、eメール、オンラインクイズ、学生・成績管理などが簡単にできます。WebCTを授業と併用して利用することで、学習効果が2倍に上がるとの報告もあり、単なる遠隔講義のツールではなく、授業改善のツールとして注目を集めています。WebCTパワーユーザによる授業実践例を豊富に掲載。教育改善ノウハウを伝授します。
  • 目次

    第1章 WebCTとは
     1.1 はじめに
     1.2 WebCTの歴史
     1.3 コース管理システムWebCT
     1.4 WebCT Vista
    第2章 活用事例
     2.1 はじめに
     2.2 情報セキュリティ研修への活用-名古屋大学の事例
     2.3 高等教育でCMSを使用する利点-福井県立大学の事例
     2.4 eラーニングを工学教育に!-豊橋科学技術大学の事例
     2.5 WebCT「社会福祉コース」の利用状況と学習効果-九州大学の事例
     2.6 大規模講義におけるWebCTの活用-熊本大学の事例
     2.7 自学自習型授業の実践-帝京大学の事例
     2.8 活字から映像への転換-関西大学の事例
     2.9 WebCTを学習基盤としたハイブリッド/ブレンディッド授業の意義と可能性
    第3章 大学レベルでのWebCTの活用
     3.1 はじめに
     3.2 学内プロジェクトによるeラーニング実施-九州大学の事例
     3.3 WebCTとSOSEKIなどの連携-熊本大学の事例
     3.4 ボトムアップな支援組織の設置と活動-帝京大学の事例
    第4章 eラーニングの展望-教育の質的改善を目指して
     4.1 はじめに
     4.2 北米におけるオ-プンソースソフトウェアによる情報基盤整備の動向
     4.3 ユビキタス環境下での次世代CMSの開発
     4.4 WebCTを効果的に活用する教授法

    結びにかえて-編者からのメッセージ

    参考文献
    索引
    執筆者紹介
  • 内容紹介

    WebCTを用いた教育実践例をまとめた

WebCT:大学を変えるeラーニングコミュニティ の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京電機大学出版局
著者名:エミットジャパン(編)
発行年月日:2005/07/10
ISBN-10:4501539305
ISBN-13:9784501539306
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:24cm
横:19cm
他の東京電機大学出版局の書籍を探す

    東京電機大学出版局 WebCT:大学を変えるeラーニングコミュニティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!