口癖の心理学―言葉の裏を読み、本音を見抜くコツ(シリーズGAKU) [単行本]

販売休止中です

    • 口癖の心理学―言葉の裏を読み、本音を見抜くコツ(シリーズGAKU) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001026495

口癖の心理学―言葉の裏を読み、本音を見抜くコツ(シリーズGAKU) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2012/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

口癖の心理学―言葉の裏を読み、本音を見抜くコツ(シリーズGAKU) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    長年、精神科医や心療内科医、心理学者の著作に携わってきたノウハウや理論に基づき、ビジネスの場で、あるいはプライベートなお付き合いのなかで、みなさんに投げ掛けられる言葉の裏側に「隠れている意味」を見出すために生まれた本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 言葉の裏には、もうひとつの意味が隠されている(「悪いようにしないから」という人は、自分自身に、悪いようにしない人
    「人の気持ちを考えなさい」という人は、「オレの気持ちを考えろ」が本音の人 ほか)
    第2章 言葉の端々に、本音が顔を出している(「いいたいことがいえない性格なの」という人は、案外、好き勝手なことをいっている人
    「周りにはいい男がいないの」という女性は、己も他人も理解していない人 ほか)
    第3章 なぜ言葉通りの意味にとってはいけないのか(「私ですか?」という人は、何を確認しているのだろう?
    「逆にいうと」といいながら、まったく逆でないのはなぜか? ほか)
    第4章 口癖は書き癖にも現れる(形式を無視する人は、オレ流の人か、それとも…
    「~様」「~さま」「~さん」には、どういう意味があるのか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千石 涼太郎(センゴク リョウタロウ)
    ノンフィクション作家・エッセイスト。執筆活動の傍ら、精神科医や心療内科医、心理学者等の著作を多数プロデュース。自らも自己啓発に関する著作を上梓、北海道新聞紙上で「人生相談」のアドバイザーをつとめるなど、「人間分析」と「心豊かな生き方」の啓蒙活動を行う。近年はホスピタリティの伝道師として、街づくりや観光振興、教育の分野での講演活動も積極的に行っている

口癖の心理学―言葉の裏を読み、本音を見抜くコツ(シリーズGAKU) の商品スペック

商品仕様
出版社名:柏艪舎 ※出版地:札幌
著者名:千石 涼太郎(著)
発行年月日:2012/02/25
ISBN-10:4434164082
ISBN-13:9784434164088
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:190ページ
縦:19cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 口癖の心理学―言葉の裏を読み、本音を見抜くコツ(シリーズGAKU) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!