和の彩りにみる色の名の物語 [単行本]

販売休止中です

    • 和の彩りにみる色の名の物語 [単行本]

    • ¥2,61979 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001026574

和の彩りにみる色の名の物語 [単行本]

木村 孝(著)世良 武史(写真)
価格:¥2,619(税込)
ゴールドポイント:79 ゴールドポイント(3%還元)(¥79相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:淡交社
販売開始日: 2001/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

和の彩りにみる色の名の物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    48色の基本色を中心に約280種の「和の色」を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    朱色と紅
    朱華色
    洗朱
    茜色
    緋赤
    洋紅色
    臙脂色
    紅梅色
    若草色
    萌黄色〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 孝(キムラ タカ)
    染織研究家、随筆家。1920年京都市中京区に生まれる。生家の後継者として染色を習うが、44年より京都新聞文化部に籍を置く。54年より染色個展を毎年開催。その間ニューヨークで染織デザインを研究。63年より夫の赴任にともないロンドンに5年間住み、服飾史などを学ぶ。帰国後、広い視点で染織、服飾に関して執筆、講演活動をつづける。日本エッセイストクラブ会員

    世良 武史(セラ タケシ)
    写真家。1951年5月、京都市中京区に生まれる(アメリカ国籍)。1962年父の仕事でアメリカ合衆国に渡る。1973年サンフランシスコ市立大学USF卒業degree of B.A.。75年ロスアンジェルス・アートセンターカレッジオブデザイン写真科卒業degree of B.A.。78年来日、フリーのプロ・カメラマンとして仕事をつづけ、現在にいたる。日本写真協会会員

和の彩りにみる色の名の物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:木村 孝(著)/世良 武史(写真)
発行年月日:2001/11/16
ISBN-10:4473018563
ISBN-13:9784473018564
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 和の彩りにみる色の名の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!