脳卒中・神経難病による発音・発声の障害―ST・家族・医療福祉専門職のためのディスアースリア・ガイドブック 増補改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 脳卒中・神経難病による発音・発声の障害―ST・家族・医療福祉専門職のためのディスアースリア・ガイドブック 増補改訂版 [...

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001027026

脳卒中・神経難病による発音・発声の障害―ST・家族・医療福祉専門職のためのディスアースリア・ガイドブック 増補改訂版 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2010/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

脳卒中・神経難病による発音・発声の障害―ST・家族・医療福祉専門職のためのディスアースリア・ガイドブック 増補改訂版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ディスアースリアの定義と分類
    第2章 原因疾患と指導上の留意点
    第3章 検査
    第4章 全体評価および指導方針の立て方
    第5章 訓練・指導方法
    第6章 補助代替コミュニケーション
    第7章 生きることの質に関わる支援
    第8章 インフォームド・コンセント(クライエントへの説明と同意)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玉井 直子(タマイ ナオコ)
    1946年生まれ。1970年京都大学教育学部卒業(心理学専攻)。1971年~1973年日立情報システム研究所勤務。1975年京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。1977年国立聴能言語職員養成所卒業。1977年~1998年東京都立北療育園、都立神経病院、都立荏原病院に勤務。1998年~2009年上智大学非常勤講師。2006年~鶴見大学非常勤講師。言語聴覚士、日本コミュニケーション障害学会監事

    木村 康子(キムラ ヤスコ)
    1953年生まれ。1976年京都大学文学部卒業(言語学専攻)。1978年大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程修了。1978年~1981年伊豆韮山温泉病院に勤務。1981年~2003年第二岡本総合病院に勤務。2006年~2007年専門学校大阪医専専任教員。2007年~神戸総合医療専門学校、大阪医療福祉専門学校非常勤講師。言語聴覚士

脳卒中・神経難病による発音・発声の障害―ST・家族・医療福祉専門職のためのディスアースリア・ガイドブック 増補改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ライブストーン ※出版地:大阪
著者名:玉井 直子(編著)/木村 康子(著)
発行年月日:2010/03/25
ISBN-10:4434143476
ISBN-13:9784434143472
判型:規大
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:186ページ
縦:26cm
横:21cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 脳卒中・神経難病による発音・発声の障害―ST・家族・医療福祉専門職のためのディスアースリア・ガイドブック 増補改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!