ほんとはこわい「やさしさ社会」(ちくまプリマー新書) [新書]
    • ほんとはこわい「やさしさ社会」(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001027040

ほんとはこわい「やさしさ社会」(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2008/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ほんとはこわい「やさしさ社会」(ちくまプリマー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「やさしさ」「楽しさ」が無条件に善いとされ、人間関係のルールである現代社会。それがもたらす「しんどさ」「こわさ」をなくし、もっと気楽に生きるための智恵を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 やさしさを最優先する社会(やさしいきびしさ・きびしいやさしさ;治療としてのやさしさ・予防としてのやさしさ;実効性のあるルールとしてのやさしさ)
    第2章 きびしいやさしさの特徴(敬意の過大評価・修復の過小評価;対等性の原則)
    第3章 どうしてやさしさルールはきびしくなったのか?(人生の自己目的化;楽しさ至上主義;能力開発への情熱;仲間うちでやさしさルールがきびしくなった理由)
    第4章 やさしさ社会のこわさ(こわいひとびと;伝わらないやさしさ;やさしさとかげぐち;思いやりの落差拡大と暴力)
    第5章 気楽なやさしさのすすめ(家畜をめざすやさしさ社会は、いいものか?;人生は楽しいことばかりじゃない;やさしさより、気楽さ・気軽さ;攻撃の知恵)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 真一(モリ シンイチ)
    1962年生まれ。神戸市外国語大学卒業後、関西学院大学社会学部卒業。同大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。現在、皇學館大学文学部コミュニケーション学科教授。専門は、理論社会学、現代社会論、消費社会論。現在は、日本の消費社会を「お客様」社会と捉える研究に挑戦している。「お客様」社会化が接客業の領域を越えて、医療・教育・介護・娯楽の領域にまで広がっていること、およびそれがもたらす暴力などの問題を分析中である

ほんとはこわい「やさしさ社会」(ちくまプリマー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:森 真一(著)
発行年月日:2008/01/10
ISBN-10:4480687750
ISBN-13:9784480687753
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:175ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 ほんとはこわい「やさしさ社会」(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!