考える力をつける論文教室(ちくまプリマー新書) [新書]
    • 考える力をつける論文教室(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001027044

考える力をつける論文教室(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2011/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

考える力をつける論文教室(ちくまプリマー新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まっさらな状態で「文章を書け」といわれても、まず書けない。「論文の書き方」の本を読んではみても、添削は赤字だらけ。自分に言いたいことがなければ小手先の文章で終わる。社会を知り、自分を知ることから始める、戦略的論文入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 文章の読み方・要約の仕方―竹内敏晴著『ことばが劈かれるとき』を題材に(課題文1 引き裂かれたからだ―Nの場合
    課題文の筆者と演習の結果
    なぜ的確に考え書くことができなかったか
    論文を一本仕上げるまでの過程
    授業では
    課題文の予備的検討
    課題文の本格的検討と戦略的検討)
    2 設問の核心に迫る方法―藤木久志著『戦国の作法』の「はしがき」から(課題文2 藤木久志著『戦国の作法』の「はしがき」から
    検討方法のおさらい
    課題文の本格的検討
    課題文の戦略的検討)
    3 自分の感じ方をどうことばにするか―歴史家アラン・コルバンのインタビュー記事に即して(予備的検討
    課題文の戦略的検討
    課題文の本格的検討)

考える力をつける論文教室(ちくまプリマー新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:今野 雅方(著)
発行年月日:2011/04/10
ISBN-10:4480688617
ISBN-13:9784480688613
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:223ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 考える力をつける論文教室(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!