怠けてなんかない!〈2セカンドシーズン〉―あきらめない 読む・書く・記憶するのが苦手なLDの人たちの学び方・働き方 [単行本]
    • 怠けてなんかない!〈2セカンドシーズン〉―あきらめない 読む・書く・記憶するのが苦手なLDの人たちの学び方・働き方 [単...

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001027715

怠けてなんかない!〈2セカンドシーズン〉―あきらめない 読む・書く・記憶するのが苦手なLDの人たちの学び方・働き方 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2010/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

怠けてなんかない!〈2セカンドシーズン〉―あきらめない 読む・書く・記憶するのが苦手なLDの人たちの学び方・働き方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「怠けてなんかない!1」から7年…。“読み書き困難”な彼らはどんな工夫と努力と知恵を重ねて進学・就職していくのか?彼らの経験から、今すぐ私たちにできることを考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 5人の学び方・働き方
    第2章 ディスレクシアの人を手助けする外部脳(使うときに気をつけたいことと使い方
    「読む」ことが苦手な場合
    「書く」ことが苦手な場合)
    第3章 今、できること・やるべきこと(眼の病気の有無と視覚機能を確認
    記憶の問題
    ディスレクシア指導の実践)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    品川 裕香(シナガワ ユカ)
    教育ジャーナリスト・編集者・元内閣教育再生会議委員・北海道大学大学院教育学研究院付属子ども発達臨床研究センター学外研究員。国内外の教育現場(いじめ・不登校・虐待・非行からLD・ADHD・アスペルガー症候群などまで)を取材執筆。国際ディスレクシア協会(IDA)会員。発達性ディスレクシア研究会(IDA日本支部)理事/広報担当。日本LD学会会員。日本子どもの虐待防止研究会会員ほか

怠けてなんかない!〈2セカンドシーズン〉―あきらめない 読む・書く・記憶するのが苦手なLDの人たちの学び方・働き方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:品川 裕香(著)
発行年月日:2010/04/15
ISBN-10:4265801935
ISBN-13:9784265801930
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:239ページ ※231,8P
縦:19cm
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 怠けてなんかない!〈2セカンドシーズン〉―あきらめない 読む・書く・記憶するのが苦手なLDの人たちの学び方・働き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!