必ずものになる話すための英文法〈Step1〉入門編1 [単行本]
    • 必ずものになる話すための英文法〈Step1〉入門編1 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
必ずものになる話すための英文法〈Step1〉入門編1 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001028022

必ずものになる話すための英文法〈Step1〉入門編1 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2006/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

必ずものになる話すための英文法〈Step1〉入門編1 の 商品概要

  • 目次

    01) 2人称[1人称]単数 You[I]have
    02) 3人称単数 She[He, My father]has
    03) 1人称[3人称]複数 We[They]have
    04) 「あなたは…です」と述べるときの 2人称単数主語+名詞[形容詞]
    05) 「あなたたち[私たち]は…です」と述べるときの 2人称[1人称]複数主語+are+複数名詞[形容詞]
    06) 「彼女[彼、ナンシーなど]は…です」と述べるときの 3人称単数主語+is+名詞[形容詞]
    07) 「彼ら[彼女たち、うちの子供たちなど]は…です」と述べるときの 3人称複数主語+are+複数名詞[形容詞]
    08) 「私は…です」と述べるときの 1人称単数主語+名詞[形容詞]
    09) 一般動詞を従える疑問文 Do you[3人称複数主語]+一般動詞… ?
    10) 一般動詞を従える疑問文 Does+3人称単数主語+一般動詞… ?
    11) 一般動詞を従える疑問文 Does one's+主語+一般動詞… ?
    12) 一般動詞を従えない疑問文 Are you+形容詞[名詞]… ?
    13) 一般動詞を従えない疑問文 Is+3人称単数主語+形容詞… ?
    14) 一般動詞を従えない疑問文 Is+無生物単数主語+形容詞[名詞]… ?
    15) 一般動詞を従えない疑問文 Are they+形容詞[複数名詞]… ?
    16) 一般動詞を従える否定文 I[We]don't+一般動詞…
    17) 一般動詞を従える否定文 You[They]don't+一般動詞…
    18) 一般動詞を従える否定文 3人称単数主語+doesn't+一般動詞…
    19) 一般動詞を従えない否定文 I'm not+形容詞[名詞]…
    20) 一般動詞を従えない否定文 3人称単数主語+isn't+形容詞[名詞]…
    21) 一般動詞を従えない否定文 You aren't+形容詞[(複数)名詞]…
    22) 一般動詞を従えない否定文 We[They]aren't+形容詞[複数名詞]…
    23) 代名詞としてのThis This is …「これは…です」
    24) 代名詞としてのThat That's …「あれは…です」
    25) 形容詞としてのThis This+名詞…「この」
    26) 形容詞としてのThat That+名詞…「あの」
    27) 所有代名詞 「…のもの」(1)
    28) 所有代名詞 「…のもの」(2)
    29) 語尾にsを付ける動詞
    30) 語尾にesを付ける動詞
    31) am[is, are]+動詞の原形+ing 「…しています」
    32) Are[Is]+主語+動詞の原形+ing … ?「…しているのですか」「…しているところですか」
    33) (単数の人が)「…います」の意味を持つ There's+単数名詞
    34) (単数の無生物が)「…あります」の意味を持つ There's+単数名詞
    35) (複数の人が)「…います」の意味を持つ There are+複数名詞
    36) (複数の無生物が)「…あります」の意味を持つ There are+複数名詞
    37) (人が)「…います」の意味を持つ Be動詞
    38) (無生物が)「…あります」の意味を持つ Be動詞
    39) Who … ?「だれ」
    40) Whose … ?「だれの」
    41) What … ?「何」「何を」
    42) What+名詞… ?「何…」「何の」「どんな」
    43) Where … ?「どこに」「どこで」
    44) How old … ?「いくつ」 How long … ?「どのくらい」
    45) How many+可算複数名詞 「何人[枚]」 How much+不可算名詞 「どのくらい」
    46) theとaの使い分け
    47) 広く一般的に述べるときの複数名詞 主語を複数にするとき
    48) 広く一般的に述べるときの複数名詞 目的語を複数にするとき
    49) 名詞と間違いやすい副詞 (1)
    50) 名詞と間違いやすい副詞 (2)
    51) 形容詞と副詞 (1)
    52) 形容詞と副詞 (2)
  • 出版社からのコメント

    シリーズ120万部突破!84年の初版よりロングセラーの定番英会話書の「全面改訂版」です。
  • 内容紹介

    84年の初版よりロングセラーの定番英会話書の「全面改訂版」です。レイアウトは見開き対向、【CDブック】の形態で価格的にもお求めやすくなりました(音声は研究社HPからもダウンロード可能 )。英文は左ページ(暗記用例文のマーク付き)、和訳は右ページというレイアウトです(「音読」に最適の順番)。吹き込みも英文のみとして、市橋先生が理想とした「英語回路」育成に最適のシリーズとなりました。今回は、(初版のように)和文が吹き込まれていて、「英語回路」育成が邪魔されるようなことはありません。英会話マスターの近道は、「英文法を知っているだけでなく、使えるようにすることである」という黄金のメソッドはそのままに、言えそうで言えないフレッシュな例文にすべて入れ換えました。解説(「ひと口メモ」)も類書にはないボリュームで、読み応え十分です! Step(1)~(4) の4冊で日常からビジネスまで、基本的な英会話はすべてまかなえます。(1) から順にステップアップしてください。
     
    ●こんな例文も文法テーマ別に登場します。
    Step 1[入門編 I]
    ・I have a flat screen TV. (→2ページ)
     私は薄型テレビを持っています。
    ・This condo’s a good buy. (→50ページ)
     この分譲マンションは安いんです。
    ・She thinks fast. (→58ページ)
     彼女は頭の回転が速いんです。
     
    《音声データ》
    ・音声の種類:CD1枚
     《 音声は研究社HPからもダウンロードできます 》
    ・収録時間:43分2秒
    ・収録言語:英語
    ・収録スピード:ふつう
     *[ふつう]のスピードの目安は natural slow です。
    ・特色:各項の最初の例文だけを読み上げる「レビュー・セクション」あり。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市橋 敬三(イチハシ ケイゾウ)
    ボストンアカデミー校長。英会話上達の秘訣は、「英文法を知っているではなく、使い切れるようにすることにある」と、英会話にとって英文法の不可欠性を、1984年に刊行した著書の中で、日本の英会話教育史上初めて唱えた、この道の草分けであり、現在も第一人者的存在。オハイオ州の名門校マウントユニオン大学を、優等(cum laude)で卒業。言語であるアメリカ英語を研究するだけでなく、アメリカ研究学を専攻し、アメリカの歴史、政治、社会、地理、宗教などを研究したあと、ニューヨークでビジネス界に身を投じ、これらの体験によりアメリカの真の姿を知悉している数少ない知米家のひとり
  • 著者について

    市橋 敬三 (イチハシ ケイゾウ)
    市橋敬三(いちはし けいぞう)
    ボストンアカデミー校長。英会話上達の秘訣は、「英文法を知っているではなく、使い切れるようにすることにある」と、英会話にとって英文法の不可欠性を、1984年に刊行した著書の中で、日本の英会話教育史上初めて唱えた、この道の草分けであり、現在も第一人者的存在。オハイオ州の名門校マウントユニオン大学を、優等(cum laude)で卒業。言語であるアメリカ英語を研究するだけでなく、アメリカ研究学を専攻し、アメリカの歴史、政治、社会、地理、宗教などを研究したあと、ニューヨークでビジネス界に身を投じ、これらの体験によりアメリカの真の姿を知悉している数少ない知米家のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。

必ずものになる話すための英文法〈Step1〉入門編1 の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:市橋 敬三(著)
発行年月日:2006/01/23
ISBN-10:4327451932
ISBN-13:9784327451936
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:英米語
付録:有
言語:日本語
ページ数:130ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:205g
その他:付属資料:CD1
他の研究社の書籍を探す

    研究社 必ずものになる話すための英文法〈Step1〉入門編1 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!