韓国・北朝鮮の嘘を見破る―近現代史の争点30(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 韓国・北朝鮮の嘘を見破る―近現代史の争点30(文春新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001028375

韓国・北朝鮮の嘘を見破る―近現代史の争点30(文春新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2006/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

韓国・北朝鮮の嘘を見破る―近現代史の争点30(文春新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後補償、慰安婦から竹島、拉致、在日問題まで。ソウル・ピョンヤンから発射された虚偽の言説を徹頭徹尾、論破。斯界の識者たちが検証する「真実の歴史」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    鼎談 韓国・北朝鮮「自己絶対正義」の心理構造
    「韓国のナショナリズムは健全だ」と言われたら
    「天皇を『日王』と呼んで、何が悪い」と言われたら
    「植民地時代は収奪・搾取の時代であった」と言われたら
    「韓国内の『親日派』は国賊である」と言われたら
    「日韓併合は無効だ」と言われたら
    「創氏改名で民族名を奪われた」と言われたら
    「日帝は朝鮮語を抹殺した」と言われたら
    「朝鮮半島の鉄道は搾取のため日本が敷設した」と言われたら
    「『従軍慰安婦』は日本軍に連行された」と言われたら〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    被害者意識に凝り固まり、誤った歴史認識を押しつける韓国・北朝鮮も、これで降参。明快な史実を提示、難敵を論破する痛快な問答集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鄭 大均(テイ タイキン)
    1948年生まれ。立教大学とUCLAで学ぶ。啓明大学校外国学大学副教授(韓国・大邱市)などを経て、現在、首都大学東京・都市教養学部教授(専攻・東アジアの国家アイデンティティ)。主著に『韓国のイメージ』(大平正芳記念賞)など

    古田 博司(フルタ ヒロシ)
    1953年生まれ。慶應義塾大学大学院修了。延世・漢陽大学校(ソウル)日本語講師、下関市立大学助教授などを経て、筑波大学人文社会科学研究科教授(専攻・東アジア政治思想)。主著に『東アジアの思想風景』(サントリー学芸賞)、『東アジア・イデオロギーを越えて』(読売・吉野作造賞)など

韓国・北朝鮮の嘘を見破る―近現代史の争点30(文春新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:鄭 大均(編)/古田 博司(編)
発行年月日:2006/08/20
ISBN-10:4166605208
ISBN-13:9784166605200
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:342ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 韓国・北朝鮮の嘘を見破る―近現代史の争点30(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!