アジール―その歴史と諸形態 [単行本]

販売休止中です

    • アジール―その歴史と諸形態 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001028866

アジール―その歴史と諸形態 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2010/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

アジール―その歴史と諸形態 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    網野善彦、阿部謹也に多大な影響を与えたアジール論の名著。待望の初邦訳!翻訳者による、アジールを現代へと接続するための画期的論考を付す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 アジール法の諸形態とその基盤(文化発展と法の発展の共通性
    総括)
    第2部 異教ゲルマン人におけるアジール法の諸形態(ゲルマン領域のアジール法研究の概観―キリスト教会のアジール法と特別平和の法
    ゲルマン人におけるハイルと聖性
    聖性の法的意義
    卜占の法的意義
    各論)
    解題―アジールの近代(本書の内容
    アジールの近代)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヘンスラー,オルトヴィン(ヘンスラー,オルトヴィン/Henssler,Ortwin)
    1923年シュトゥットガルト生まれ。長年バーデン・ヴュルテンベルク州の司法行政に携わり、同州の司法省で判事および省庁ディレクターとして活動。63歳で定年退職を迎え、現在もシュトゥットガルトに在住

    舟木 徹男(フナキ テツオ)
    1973年石川県生まれ。1996年京都大学文学部卒業。2007年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、龍谷大学非常勤講師

アジール―その歴史と諸形態 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:オルトヴィン ヘンスラー(著)/舟木 徹男(訳・解題)
発行年月日:2010/06/25
ISBN-10:4336052271
ISBN-13:9784336052278
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:355ページ ※292,63P
縦:20cm
その他: 原書名: FORMEN DES ASYLRECHTS und ihre Verbreitung bei den Germanen〈Henssler,Ortwin〉
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 アジール―その歴史と諸形態 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!