新白河原人―遊んで暮らす究極DIY生活 [単行本]

販売休止中です

    • 新白河原人―遊んで暮らす究極DIY生活 [単行本]

    • ¥1,66150 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001029372

新白河原人―遊んで暮らす究極DIY生活 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,661(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2011/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

新白河原人―遊んで暮らす究極DIY生活 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    都市から地方へ、物質的豊かさから精神的充足へ―齢47にして、ライフスタイルを180度激変させた漫画家の驚愕の記録。福島県の山中で自給自足を目指す漫画家の奮闘雑記。
  • 目次

    まえがき
    アウストラロピテクス期(A.D 2005~)起源
    アウストラロピテクス期(A.D 2005~)下刈り1 緒戦
    アウストラロピテクス期(A.D 2005~)下刈り2 蜂の巣窟
    アウストラロピテクス期(A.D 2005~)伐採1 添い寝
    アウストラロピテクス期(A.D 2005~)伐採2 伐木ドミノ
    アウストラロピテクス期(A.D 2005~)抜根バッコン
    アウストラロピテクス期(A.D 2005~)整地1 私はどれだけの土地が必要か
    アウストラロピテクス期(A.D 2005~)整地2 泥沼
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる1 基礎
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる2 材木市場
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる3 皮剥き本番
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる4 基礎柱天辺切り揃え
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる5 オン・ステージ
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる6 丸太の半割り
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる7 3/4マルタ
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる8 ノッチとスクライブ
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる9 感動した!
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる10 2段目以降
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる11 一心不乱
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる12 開口部開放
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる13 頑張れ鉄人・壁組み完了
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる14 上棟
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる15 屋根掛け
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる16 出来!
    ピテカントロプス期(A.D.2007~)丸太小屋をつくる 総括
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)鶏小屋の掟1
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)鶏小屋の掟2
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)カマドの儀1
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)カマドの儀2
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)囲炉裏のゴロリ
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)ウッドデッカー
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)畑の「んーば」
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)薪をつくる
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)私のたべごと1 井戸掘り
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)私のたべごと2 鶏を絞める
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)私のたべごと3 鶏を“さばく”
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)私のたべごと4 鶏を食す
    ネアンデルタール期(A.D.2008~)私のたべごと5 ケチ農
  • 出版社からのコメント

    冷暖房費0円、年間食費約20万円。自給自足を目指して暮らす漫画家のイラスト&エッセイ。
  • 内容紹介

    木を伐った。道を作った。鶏を飼った。野菜を育てた。囲炉裏を作った。カマドを作った。丸太小屋を建てた。サウナ小屋も建てた。横に風呂まで作った。──電気もガスも水道も無い広大な雑木林に入植した一人の漫画家が、男のロマン溢れる居住空間を作り上げるまでの数年間を綴った驚愕の記録!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    守村 大(モリムラ シン)
    1958年生まれの漫画家。現在、東北新幹線・新白河駅から車で10分の里山で開墾生活をしながら、モーニングにてイラスト&エッセイ『新白河原人』を連載中
  • 著者について

    守村 大 (モリムラ シン)
    1958年生まれの漫画家。本誌にて連載された『万歳ハイウェイ』『あいしてる』『考える犬』など、代表作多数。現在、東北新幹線・新白河駅から車で10分の辺りで開墾生活を送る。ちなみに東京駅からは約一時間半。

新白河原人―遊んで暮らす究極DIY生活 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:守村 大(著)
発行年月日:2011/08/05
ISBN-10:4063648737
ISBN-13:9784063648737
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:263ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 新白河原人―遊んで暮らす究極DIY生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!