最後の王者―MotoGPライダー・青山博一の軌跡 [単行本]

販売休止中です

    • 最後の王者―MotoGPライダー・青山博一の軌跡 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001030010

最後の王者―MotoGPライダー・青山博一の軌跡 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2011/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

最後の王者―MotoGPライダー・青山博一の軌跡 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界同時不況に翻弄されながらも250ccクラス世界一を目指して疾走する若きサムライを追った渾身のルポルタージュ。第17回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 二〇〇八年一〇月 セパン~バレンシア
    第1章 開幕
    第2章 挑戦
    第3章 兄と弟
    断章 ラグナセカ、七月
    第4章 昇格未定
    第5章 二〇〇九年一〇月 フィリップアイランド~セパン
    第6章 二〇〇九年一一月八日―最後の王者、誕生
    転章 二〇一〇年
  • 内容紹介

    二輪レースで世界を制した若者の渾身ルポ

    2009年、MotoGPの250ccクラスが、61年の歴史に終止符を打った。その最終シーズンの王座に輝いたのが、日本人選手の青山博一(ひろし)だ。
    04年に世界への挑戦を開始した青山は、リーマンショックに端を発する世界同時不況の影響でチームがグランプリ界から撤退、シート喪失の危地に立たされた。ようやく見つけた09年の新しい所属先のマシンは、二年前に開発が終了した型落ち。それでも青山は知恵と技術と志の高さを武器に、イタリアやスペインのライバル選手たちを向こうに回し、互角以上の戦いを繰り広げていった。
    シーズン半ばになると、ランキング下位の選手たちが続々と最高峰クラスへの昇格を決めてゆく一方、青山はチャンピオンシップをリードしながらも来シーズンのシートを決めることができないでいた。
    そして、250ccクラス最後のレースとなった年間最終戦を迎える……。
    ――2008年秋以来、先行きの不透明な世界同時不況に翻弄されながら、強い意志と信念を貫いて逆境に立ち向かっていった若者たちの戦いの記録である。2010年小学館ノンフィクション大賞優秀賞授賞作品。


    【編集担当からのおすすめ情報】
    モータースポーツの臨場感と同時に、不況がサーキットにいかに波及したかという社会性も兼ね備えたノンフィクション作品です。二輪スポーツファンならずとも、命がけでレースに挑む選手たちの闘いに引き込まれること間違いありません。

    図書館選書
    二輪ロードレースの最高峰MotoGPに参戦する日本人選手の活躍を追ったスポーツ・ノンフィクション作品。二輪スポーツファンならずとも、命がけでレースに挑む選手たちの闘いに引き込まれる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 章(ニシムラ アキラ)
    1964年3月30日生まれ。雑誌編集者を経て、95年からフリーライター。90年代後半から全日本ロードレース選手権や鈴鹿8時間耐久レース、ロードレース世界選手権日本GPの取材を開始。2002年よりロードレース世界選手権(MotoGP)を全戦取材。『最後の王者―MotoGPライダー・青山博一の軌跡』で第17回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞

最後の王者―MotoGPライダー・青山博一の軌跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:西村 章(著)
発行年月日:2011/03/21
ISBN-10:4093798206
ISBN-13:9784093798204
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:20cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 最後の王者―MotoGPライダー・青山博一の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!