古事記とは何か―稗田阿礼はかく語りき(集英社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 古事記とは何か―稗田阿礼はかく語りき(集英社文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001030037

古事記とは何か―稗田阿礼はかく語りき(集英社文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2012/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

古事記とは何か―稗田阿礼はかく語りき(集英社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本最古の歴史書と言われる古事記。そこには1300年にわたって日本人に受け継がれてきた叡智の結晶が詰まっていた!天照大御神や須佐之男命といった、誰もが一度は耳にしたことのある神話や伝説はどのようにして生まれたのか。本居宣長や柳田國男らによるこれまでの研究を取り上げながら、古事記の成り立ちと魅力を、物語形式でやさしく解説する究極の一冊。これで古事記の全てが分かる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『古事記』は歌劇の台本
    第2章 高天原と大八島国と黄泉国
    第3章 出雲の国の物語
    第4章 高天原と葦原中国の戦い
    第5章 天孫天津日子の降臨
    インターミッション
    第6章 高千穂より大和へ
    第7章 日本語を創った天武天皇
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長部 日出雄(オサベ ヒデオ)
    1934年青森県生まれ。編集者、ライターを経て作家に。73年『津軽じょんから節』『津軽世去れ節』で直木賞、87年『見知らぬ戦場』で新田次郎文学賞、2003年『桜桃とキリスト もう一つの太宰治伝』で大佛次郎賞を受賞するほか、受賞歴多数

古事記とは何か―稗田阿礼はかく語りき(集英社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:長部 日出雄(著)
発行年月日:2012/08/25
ISBN-10:4087468771
ISBN-13:9784087468779
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:286ページ
縦:16cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 古事記とは何か―稗田阿礼はかく語りき(集英社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!