マンガは哲学する(岩波現代文庫) [文庫]
    • マンガは哲学する(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001030317

マンガは哲学する(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2009/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガは哲学する(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マンガという形式でしか表現できない哲学的問題がある!自我論などで若者に人気の哲学者が、手塚治虫、藤子・F・不二雄、萩尾望都、楳図かずお、永井豪、赤塚不二夫、岩明均などの名作マンガを、相対主義、言語ゲーム、時間論、自我論、神の不在証明、超人論など現代哲学の観点から縦横無尽に読み解いていく。史上まれにみるマンガによる現代哲学入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 意味と無意味
    第2章 私とは誰か?
    第3章 夢―世界の真相
    第4章 時間の謎
    第5章 子どもvs.死―終わることの意味
    第6章 人生の意味について
    第7章 われわれは何のために存在しているのか
  • 内容紹介

    マンガという形式でしか表現できない哲学的問題がある! 自我論などで著名な哲学者が、手塚治虫、藤子・F・不二雄、萩尾望都、楳図かずお、永井豪、赤塚不二夫、岩明均などの名作マンガを、相対主義、言語ゲーム、時間論、自我論、神の不在証明、超人論など現代哲学の観点から縦横無尽に読み解いていく、稀有の哲学入門。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永井 均(ナガイ ヒトシ)
    1951年東京生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得。専攻は哲学・倫理学。千葉大学教授などを経て、日本大学文理学部哲学科教授
  • 著者について

    永井 均 (ナガイ ヒトシ)
    永井 均(ながい ひとし)
    1951年東京生まれ.慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得.専攻は哲学・倫理学.千葉大学教授などを経て,現在日本大学文理学部哲学科教授.主な著書に『〈私〉のメタフィジックス』『〈私〉の存在の比類なさ』(勁草書房)『〈子ども〉のための哲学』『これがニーチェだ』『私・今・そして神』(講談社現代新書)『ウィトゲンシュタイン入門』(ちくま新書)『西田幾多郎』(日本放送出版協会)『転校生とブラック・ジャック』『なぜ意識は実在しないのか』(岩波書店)ほか.

マンガは哲学する(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:永井 均(著)
発行年月日:2009/04/16
ISBN-10:4006031831
ISBN-13:9784006031831
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 マンガは哲学する(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!