はじめて楽しむ万葉集(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • はじめて楽しむ万葉集(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001030750

はじめて楽しむ万葉集(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2012/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめて楽しむ万葉集(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    遙かなる万葉の言葉の時空に遊び、恋に身を焦がした人びとに想いを馳せる―。山上憶良、額田王、大伴家持などの数々の定番歌をはじめ、これまではあまり知られていなかった歌まで、珠玉の恋歌・望郷歌・四季折々の歌を多数紹介。わかりやすい解説とともに、瑞々しい情感を湛えた和歌の世界の豊かさ、美しさ、楽しさを味わう。思わず声に出して読み、暗誦したくなる歌に必ず出会える。身近で面白い「みんなの万葉集」宣言。
  • 目次

    序にかえて──みんなの万葉集宣言!

    第一章 我こそは告らめ家をも名をも
    一 春を告げる
    二 ただ風が吹いているだけ
    三 うつろい
    四 天から降る山
    五 遠き都
    六 都へ、愛しき人へ
    七 柳の、眉

    第二章 西の市にただひとり出でて
    一 恋人にはしたけれど
    二 きれいに去る
    三 心は哀しき
    四 わたしのかわいい人
    五 萩より、すすき
    六 恋人のために……
    七 妻を恋うる声
    八 別れの朝に
    九 眠れぬ夜に

    第三章 君待つと我が恋ひ居れば
    一 天の大海原をただよう月の舟
    二 涙と霧
    三 恋の噂
    四 待つ女
    五 水鏡に現れる面影
    六 旅の楽しみ
    七 艶と芳醇の恋歌
    八 痩躯を笑う

    第四章 心の中に恋ふるこのころ
    一 宝石と純情
    二 いのちを讚える
    三 子を思う
    四 恋人は、衣
    五 鯛が食べたい!
    六 眉を掻くとあなたに逢える
    七 わたしの花
    八 ホ、ホホ、ホノホ

    第五章 朝影に我が身は成りぬ
    一 静かに……
    二 恋は神代の昔から
    三 大伴家持のラブレター
    四 雨なので……
    五 誘ってきたのは
    六 万葉の青春
    七 チクリと、刺す
    八 思いは伝わる

    第六章 萌え出づる春になりにけるかも
    一 春が、来る
    二 船出を寿ぐ
    三 恋いしのぶ
    四 人生の「時」を歌う
    五 古きも、良し
    六 美酒と梅と、良き友と
    七 遠き都を讚える
    八 ただ、真っ直ぐに
    九 若菜摘み

    第七章 過ぐせど過ぎずなほ恋ひにけり
    一 桜の枝を折ったのは……
    二 恋は、ひとつ
    三 淡い恋心
    四 愁いの雪
    五 歌で、遊ぶ
    六 恋の小道具
    七 記憶
    八 あなたの心のままに

    第八章 満ち盛りたる秋の香の良さ
    一 秋の香
    二 季節の色
    三 時が止まる時
    四 はかどる恋
    五 秋の花見
    六 敷物が傷むまで
    七 もう噂など……
    八 鳴門の乙女

    第九章 我が父母は忘れせぬかも
    一 夜も昼もいとしき人よ
    二 共寝の朝に
    三 触れず、思う
    四 炎と恋と
    五 「恋い死ぬ」
    六 心変わり
    七 清新の、いのち
    八 父母を憶う

    第十章 奥山のあしびの花の今盛りなり
    一 雪に願いを
    二 待つ、眼
    三 心のわだかまりを……
    四 千年の逢瀬
    五 酒杯に月を浮かべて
    六 真珠の、葛藤
    七 密かに
    八 「吉事!」

    あとがき
  • 内容紹介

    遙かなる万葉の言葉の時空に遊び、恋に身を焦がした人びとに想いを馳せる―。山上憶良、額田王、大伴家持などの数々の定番歌をはじめ、これまではあまり知られていなかった歌まで、珠玉の恋歌・望郷歌・四季折々の歌を多数紹介。わかりやすい解説とともに、瑞々しい情感を湛えた和歌の世界の豊かさ、美しさ、楽しさを味わう。思わず声に出して読み、暗誦したくなる歌に必ず出会える。身近で面白い「みんなの万葉集」宣言。

    図書館選書
    万葉集は楽しんで読むのが一番!定番歌からあまり知られていない歌まで、84首をわかりやすく解説。万葉びとの恋心や親子の情愛など、瑞々しい情感を湛えた和歌の世界を旅し、万葉集の新しい魅力に触れる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 誠(ウエノ マコト)
    1960年、福岡県生まれ。国学院大学大学院文学研究科博士課程満期退学。博士(文学)。奈良大学文学部教授。第12回日本民俗学会研究奨励賞、第15回上代文学会賞、第7回角川財団学芸賞受賞。万葉文化論の立場から歴史学・民俗学・考古学などの研究を応用した『万葉集』の新しい読み方を提案。近年執筆したオペラの脚本も好評を博している
  • 著者について

    上野 誠 (ウエノ マコト)
    1960年、福岡県朝倉市生まれ。國學院大學文学部日本文学科教授(特別専任)。奈良大学名誉教授。万葉文化論専攻。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学。博士(文学、愛知学院大学)。著書に『古代日本の文芸空間‐万葉挽歌と葬送儀礼』(雄山閣出版)、『芸能伝承の民俗誌的研究‐カタとココロを伝えるくふう』(世界思想社)、『折口信夫 魂の古代学』『万葉集の心を読む』(角川ソフィア文庫)、『折口信夫的思考‐越境する民俗学者』(青土社)など多数。NHK「100de名著」、折口信夫「古代研究」講師。

はじめて楽しむ万葉集(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:上野 誠(著)
発行年月日:2012/09/25
ISBN-10:4044054053
ISBN-13:9784044054052
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:15cm
その他:『みんなの万葉集―驚きあう「こころ」と「ことば」』改題書
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 はじめて楽しむ万葉集(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!