九鬼周造「いきの構造」―ビギナーズ日本の思想(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 九鬼周造「いきの構造」―ビギナーズ日本の思想(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001030753

九鬼周造「いきの構造」―ビギナーズ日本の思想(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2011/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

九鬼周造「いきの構造」―ビギナーズ日本の思想(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代の「おしゃれ」「クール」のルーツといえる江戸好みの美意識「いき」とは何か。日本文化論の傑作として名高い『いきの構造』を、明快な現代文に書き改め、各章ごとに内容を要約、読みどころを解説。読みやすく、かつ理解しやすくした。さらに異端の哲学者と呼ばれた九鬼の波乱に富んだ人生遍歴をたどる「生涯と思想」を付載。『いきの構造』が生み出された背景を明らかにしつつ、時代を超えて読み継がれる魅力の秘密に迫る。
  • 目次

    編者まえがき──『「いき」の構造』の現代訳にあたって

    「いき」の構造


    一 序 説
      「いき」は特殊な民族性を帯びたもの
      民族性のあらわれとしての言葉
      「いき」とchic
      「いき」とcoquet
      「いき」とraffine
      「いき」のexistentiaを求めよ
      意識現象としての「いき」から目に見える「いき」へ

    二 「いき」の内部構造
      媚態──異性との不安定な、緊張した関係
      つかず、離れず
      「意気」──自分への誇り
      「諦め」──執着を断つこと
      媚態、意気地、諦めの三位一体
      恋にとらわれるのではなく、恋と戯れよ
      垢抜けて、張りのある、色っぽさ

    三 「いき」の関連概念
      「いき」に関連する諸概念とその体系
      上品─下品
      派手─地味
      意気─野暮
      渋味─甘味
      「いき」と関連諸概念の体系──美意識の六面体
      さび、雅、味、乙、きざ、いろっぽさ、chic、raffine

    四 「いき」の身体的表現
      「いき」な言葉遣い
      「いき」な姿勢
      「いき」な衣装
      「いき」な体つき
      「いき」な顔と表情
      「いき」な化粧
      「いき」な髪型
      「いき」な着こなし
      「いき」な素足と手のしぐさ

    五 「いき」の芸術的表現
      具象的芸術と抽象的芸術
      純粋な二元性表現としての縞模様
      複雑な模様は「いき」でない
      「いき」な色
      茶屋建築における「いき」
      邦楽における「いき」

    六 結 論
      概念的分析と体験
      具体的あらわれとしてではなく内的体験として「いき」を理解せよ
      「いき」を西洋文化に見出すことはできるか

    九鬼周造の生涯と思想
      宿命的な生い立ち
      哲学の道へ
      結婚と渡欧
      九鬼哲学の誕生
      京都へ
      偶然性の問題
      自然の摂理への帰依──すべてが詩のように美しい
      『「いき」の構造』の特質と位置

    読書案内
  • 出版社からのコメント

    恋愛テクニックが「いき」を生んだ!
  • 内容紹介

    現代の「おしゃれ」「クール」のルーツといえる江戸好みの美意識「いき」とは何か。日本文化論の傑作として名高い『いきの構造』を、明快な現代文に書き改め、各章ごとに内容を要約、読みどころを解説。読みやすく、かつ理解しやすくした。さらに異端の哲学者と呼ばれた九鬼の波乱に富んだ人生遍歴をたどる「生涯と思想」を付載。『いきの構造』が生み出された背景を明らかにしつ、時代を超えて読み継がれる魅力の秘密に迫る。

    図書館選書
    恋愛のテクニックが江戸好みの美意識「いき」を生んだ――。日本文化論の傑作を平易な話し言葉にし、各章ごとに内容を要約。異端の哲学者・九鬼周造の波乱に富んだ人生遍歴と、思想の本質に迫る入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大久保 喬樹(オオクボ タカキ)
    1946年生まれ。東京大学教養学部教養学科フランス科、同大学院比較文学比較文化修士課程を経て、フランス高等師範学校およびパリ第三大学に学ぶ。東京女子大学日本文学科教授。比較文学比較文化専攻
  • 著者について

    大久保 喬樹 (オオクボ タカキ)
    1946年生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化修士課程を経て、フランス高等師範学校および第三大学に学ぶ。現在、東京女子大学日本文学科教授。比較文学比較文化専攻。主著に『岡倉天心』(小沢書店)、『川端康成』(ミネルヴァ書房)など。

九鬼周造「いきの構造」―ビギナーズ日本の思想(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:九鬼 周造(著)/大久保 喬樹(編)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:4044072221
ISBN-13:9784044072223
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 九鬼周造「いきの構造」―ビギナーズ日本の思想(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!