晩年の美学を求めて(朝日文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 晩年の美学を求めて(朝日文庫) [文庫]

    • ¥63820 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001031009

晩年の美学を求めて(朝日文庫) [文庫]

価格:¥638(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2009/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

晩年の美学を求めて(朝日文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    他人の好意にすがらず、孤独と付き合い、分相応を知る。自立して生きる人は、いくつであっても輝いて見える。カプリ島で出会った元スパイの奇妙な才能、50代でのサハラ砂漠縦断の旅、60代での骨折体験、そして今、聖書から得る新たな発見。80歳を目前にした著者の、晩年を美しく生きるための人生論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    賢人
    砂漠の快適生活
    「分相応」の美
    人生の薄日
    たった一度の後始末
    名誉より金
    元美女・元々美女
    太宰の味のする水
    カプリ島にて
    笑う仏たち〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽野 綾子(ソノ アヤコ)
    1931年東京生まれ。53年に三浦朱門と結婚。54年聖心女子大学文学部英文科卒業。同年、「遠来の客たち」が芥川賞候補となり文壇デビュー。70年、ローマ法王庁より聖十字架勲章を与えられる。93年第49回日本芸術院賞恩賜賞、95年第46回NHK放送文化賞を受賞。同年、日本船舶振興会会長に就任し、05年任期満了に伴い退任。97年第31回吉川英治文化賞、第4回読売国際協力賞を受賞。03年、文化功労者に選ばれる

晩年の美学を求めて(朝日文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:曽野 綾子(著)
発行年月日:2009/08/30
ISBN-10:4022616393
ISBN-13:9784022616395
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:263ページ
縦:15cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 晩年の美学を求めて(朝日文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!