文明の十字路=中央アジアの歴史(講談社学術文庫) [文庫]
    • 文明の十字路=中央アジアの歴史(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,33140 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001031018

文明の十字路=中央アジアの歴史(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,331(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2007/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文明の十字路=中央アジアの歴史(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヨーロッパ、インド、中国、中東の文明圏の彼方で、生き抜いてきた遊牧民たちの領域が中央アジアである。絹と黄金を運んだ悠久の交易路シルクロード。多くの民族と文化の邂逅と衝突。アレクサンドロス大王とチンギス・ハーンの侵攻…。仏教・ゾロアスター教・マニ教・ネストリウス派そしてイスラムもこの地を経由した。中央アジアの雄大な歴史をコンパクトにまとめた入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 先史時代の中央アジア
    第2章 オアシス都市と遊牧民
    第3章 遊牧国家の発達
    第4章 シルクロード
    第5章 イスラム勢力の展開
    第6章 地上最大の征服者
    第7章 ウズベク王朝と帝政ロシア
    第8章 近代の東トルキスタン
    第9章 アフガニスタンをめぐるイギリスとロシア
    第10章 二十世紀の西トルキスタン
  • 出版社からのコメント

    東から絹を、西から黄金を運んだシルクロード。ヨーロッパとアジアのはざまで、文明交流を担った遊牧民族の3000年を描く。
  • 内容紹介

    ヨーロッパ、インド、中国、中東の文明圏の彼方で、生き抜いてきた遊牧民たちの領域が中央アジアである。絹と黄金を運んだ悠久の交易路シルクロード。多くの民族と文化の邂逅と衝突。アレクサンドロス大王とチンギス・ハーンの侵攻……。仏教・ゾロアスター教・マニ教・ネストリウス派そしてイスラムもこの地を経由した。中央アジアの雄大な歴史をコンパクトにまとめた入門書。(講談社学術文庫)


    東西の文明交流の担い手=遊牧民族の3千年。東から絹を西から黄金を運んだシルクロード。世界の屋根に分断された東西トルキスタン。草原の遊牧民とオアシス農耕民との対立と共存を軸に、雄大な歴史を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩村 忍(イワムラ シノブ)
    1905年生まれ。1929年オタワ大学社会学科卒。京都大学人文科学研究所教授、同大学東南アジア研究センター初代所長を歴任。専門は、遊牧民族史・東西交渉史。1988年没

文明の十字路=中央アジアの歴史(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:岩村 忍(著)
発行年月日:2007/02/10
ISBN-10:4061598031
ISBN-13:9784061598034
旧版ISBN:9784061447127
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:15cm
その他:『世界の歴史12 中央アジアの遊牧民族』改題書
他の講談社の書籍を探す

    講談社 文明の十字路=中央アジアの歴史(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!